見出し画像

母校野球部の壮行会へ参加して恩返しを

今日は
母校野球部の壮行会があり
OBとして参加させてもらいました
北海道移住男 フーテンのケンゴです
(自己紹介はこちら

画像1

雨のため
午前に予定してた
練習試合は中止

午後からの壮行会が始まる前に
久しぶりにグランドへ足を運ぶと
高校生の時の記憶が蘇ってきました

画像2


白球を追っていたのが
31年前・・・
凄い年月だなぁ

画像3

今更『タラ・レバ』の話ですが
メンタルトレーニングとか
食育とか学べてたら
どんな選手になってたかな?

今年のチームは
1,2年生合わせて9名のチームで
夏に臨みます!

そして
私の念願の想いであった
母校でメンタルトレーニング
を行うことが出来ることになりました!

野球への恩返し
母校への恩返しが
やっと実現します

画像4


この夏は
秦野曽屋旋風を巻き起こすぜい!


≪イベントのお知らせ≫
お友達なども誘って参加してください

7/10(土) 11(日):zoom開催
『なりたい自分になる』しつもんメンタルトレーニング
夏休み前に
なりたい自分を見つかられたら!!
きっと最高の夏休みになるに違いないでしょう

07 なりたい


7/17(土):『港町江別を歩く』
旧江別港跡を歩いてめぐる「ぶらり江別の旅」

画像6


7/18『子どものやる気を引き出す』しつもんメンタルトレーニング
これから始まる夏休み
子どもたちが自ら行動する
声かけを学びませんか?
教えるだけではなく、 しつもんを投げかける
それだけで、 子どもたちの目が輝きはじめます。
しつもんメンタルトレーニングを通じて、
子どもたちのやる気と可能性を​引き出していきませんか?

画像7


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?