見出し画像

笑顔と感動の最終日!修学旅行生のスキーレッスン体験記

旅するメンタルトレーナー
メンタルスキーコーチ
北海道移住男
フーテンのケンゴです
(自己紹介はこちら

2023・24
スキーシーズンも
本日で最終日を迎えました。

最後の日には、
徳島からいらした
高校生女子10名の
スキーレッスンを担当しました!

当初の予定ではレッスン時間が
短くてリフトに乗ることは難しいかな?
と心配していましたが、
生徒たちの行動が
素晴らしく早かったおかげで、
思いの外たっぷりとレッスンを
作ることができました!

なにが何でも
生徒たちを楽しませて
スキーを上達させたいので
今回も
メンタルスキートレーニング!で
「ムリ」、「できない」を言ったら
罰金ルールを強制執行!

片方のスキーを付けただけでも
不安定になって
「ムリ」とか「できない」を連発してましたが
ルールを伝えてからは
「ムリ」、「できない」
発言しなくなって
安定感も増してきました!

ほんと、発する言葉って
大事だね!!

午前は下で
スキーに慣れたり
止まる練習をして
午後からは
ゴンドラで山頂に上がり、
初心者コースを
滑り降りました。

時間の関係で
2本目は厳しいので
希望者のみ
短い距離を滑って
歩いて登ることを時間まで行いました!
中にはターンが出来ちゃった生徒もいて
ビックリ!!
どのようにして、ターンできた?
と聞いたら
転んだときの感覚に似てたそうです♬

山頂でスキーを満喫した後は
生徒たちとお別れのあいさつ
その際に
生徒たちからは
「メッチャ楽しかった!」
「スキーを選んでよかった!」
といった嬉しい言葉や
笑顔をたくさんいただきました。

今シーズンの最終日に
最幸の笑顔と感動が
溢れた素晴らしい一日でした!

滑走日数:143日
教えた生徒さん:523名

山籠り生活も
今日で終わり!
荷物を車に乗せて

今シーズンも
ありがと~

今シーズンもお疲れヤマ~

【こんなこと感じませんか?】

・最近やる気が出なくなってきた
・目標が見つからない平凡な毎日
・運動する機会が減って無駄に太った
・体力が落ちて疲れやすくなった
・腰が痛くなったり身体の老いを感じる


健幸・ライフでは心と身体を
元気に繋げるサポートをいたします
「毎日を元気に、健康に過ごしたい。」
だれでも願っていると思います
心も身体も健康であるために
講座案内や皆さんが
元気になる問いかけなどを発信してます。
お友達登録してくださるととっても嬉しいです!

=========================
   ≪イベントのお知らせ≫
お友達なども誘って参加してください
==========================

健幸・ライフのライン公式です
https://lin.ee/dGxsPKA

X(旧Twitter)
毎朝元気の出る発信を行っていますので
フォローしてもらえると嬉しいです!
https://twitter.com/kenkou__life

『健幸・ライフのSNS一覧』
https://lit.link/kenkoulife

      《イベント案内》
https://37htp.hp.peraichi.com


この記事が参加している募集

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?