2024/5/3(金)ナメクジとの戦い

画像1 ミョウガの目が伸びてきました。ネットのフレーム代わりに使っていたオモチャ収納棚の木製部分にナメクジが大量発生していたので撤去しました。なお、ここ3日くらいでナメクジ30匹ほど塩漬けにしました。
画像2 食害の犯人はナメクジと断定しました。早朝覗きにいったときに現認しました。プランターと容器すべてを隅々まで確認して成虫がいないことを確認しましたが、まだ卵があるかもしれないので、被害箇所を特定しやくす配置変更してみました。
画像3 ナス、きゅうり、ピーマン、枝豆は元気いっぱい。ナメクジはここまでは来ておらず、ネズミ被害も殺鼠剤効果があったのかなくなりました。
画像4 水耕栽培のアスパラ菜。双葉の頃はサラダスティックと見分けがつきませんでしたが、本葉がこれくらいまで大きくなると違いがよくわかるようになりました。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,198件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?