見出し画像

【お言葉】11 できるだけやりたい仕事

おはようございます🌞
小売王_マグロ大使です。
今週のお言葉をお届けします🎉
**************

祝日が入り、いつものルーティンワークを
ずらしたり、組み替えたりしていること思います。

毎週月曜にやっていたミーティングを火曜日にずらし、
木曜にやっていた次週計画を早めに立てて、と。

新入社員研修が終わり、現場に投入されたことで
実地教育、O-JTの時間も取られるようになります。

今週は棚卸があるから
来週は祝日があるから
この週は人がいないから
今は○○さんが育休に入っているから

何もない普通の週ってなかなかないものです。
特別でない週などないという前提で
もともと作業を組み立てないといけません

出来ればやりたいと
リストアップしている仕事

今は時間が取れないんだけれど、
こういうことに取り組んで行こうという目標

それらはたいていの場合実現しません。
理想やきれいごとを語っていても、
具体的な実現性が持てないものは

周囲の力で偶然に成し遂げられることはあっても
あなたの実力でかなうことはありません。

それは今のあなたの実力で
「やる」計画に入れられていないものです。

理想を持つこと、あるべきを語りつつも
やりたいけれどできないのは
外的要因であって、自分の責ではない

そういう思考は人の上に立つ前に
捨て去らないといけない

捨てられないまま
たまたまうまく行ってしまうと
管理職になってから
上司の理不尽さと、部下の無能さに
押しつぶされることでしょう

あなたはそれをコントロールする
能力を身に付けられないままに
そこに立ってしまったのだから

「出来るだけやる」仕事は
初めからやらない仕事と決めた方がいい

自分でコントロールできない仕事は
成果もコントロールできない
たまたま余裕ができたなら、
別の仕事を進めた方がいい。
ゆっくり休み英気を養う方がいい。

「人がいないからできない」
こともあります

あなたに人を揃える能力も権限も
少人数で実現する方法を考える力も
ないのであれば

「今の自分にはできない」ことと、
はっきりと認識して、スパッと諦め
未来に向けてその力を蓄え、
地位を得るための行動を続けた方がいい


********************
■ 今週のおことば ■

金がないからできないという人は
    金があってもできない

 by 小林一三(阪急東宝グループ創業者)
********************


行ければいく、っていってた人が
飲み会に現れた時、ちょっとあわてます。
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
🍀最後までお読み頂き有難うございます🍀

経験をもとに、小売業や飲食業など「お店」で働く人たちの役に立つ情報や元気になる話、業界裏話をお届けしています。
このほかの記事もぜひご覧ください!


🌻このほかの【お言葉】はこちら🌻

🌏サイトマップ🚀 

#小売業 #飲食店 #ビジネス #私の仕事 #職場 #名言 #格言 #言葉の力 #モチベーション #新生活をたのしく #いま始めたいこと

この記事が参加している募集

業界あるある

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

記事を気に入っていただけたら、サポートご検討をお願いします。副業noterへ愛の手を(^^♪