マガジンのカバー画像

マグロ大使の【お言葉】マガジン

17
🍀日々が少し元気になったり、やる気UPするお言葉集🍀
運営しているクリエイター

記事一覧

【お言葉】17 癒されるひと、癒されるすべて

おはようございます🌞 小売王_マグロ大使です 金曜日はお言葉をお届けします🎉 *************** お店には様々な数字があります。 売上高や利益高、客数、売上数、などなど 利益には損益計算書で使うものでも大きく5つあります 売上総利益、営業利益、経常利益、税引き前当期純利益、当期純利益 この過程で特別利益も登場します。 売上総利益は現場では荒(粗)利益という呼び方をすることが多いですね。 どの数字が大事かというと、それぞれが重要となる場面があり、繋がっているの

【お言葉】16 決めたことで決まること

おはようございます🌞 小売王_マグロ大使です 金曜日はお言葉をお届けします🎉 *************** 久しぶりに寝坊して、アセアセしました。 昨日もっと早く寝れば 昨日もっと早く帰れば と思いながらも探すのは 他責の所以 あれさえなければ、 たまたま運が悪かった、 そう言って自分を許してあげたい 自分の能力を示すものとして 資格や履歴を積み上げても それを使うのは自分自身 様々な場面でどういう道を選ぶのか どちらに向かって歩きだすか 自分で決めたことで 自

【お言葉】15 やりたいことと出来ること

おはようございます🌞 小売王_マグロ大使です 金曜日はお言葉をお届けします🎉 *************** 少し気の緩んだ5月も乗り越え 早くも明日から6月 このまま梅雨時期をじっとりと過ごす人もいれば、 夏に向けて動き始めている人もいるでしょう。 6月は、季節の動きとしては やはり少なく、気持ちも停滞しがちです。 ふと、やりたいこと 自分がやりたくて出来なかったことを 思いおこしたりもします。 自分の意思や希望とは関係なく 会社では仕事を与えられ、 期日や仕上が

【お言葉】14 経済学に出会うたび、揺らぐ心

おはようございます🌞 小売王_マグロ大使です 今週のお言葉をお届けします🎉 *************** 多くの情報が得られる時代になっています。 生成AIの登場で、その余りある情報の整理をしてくれるようにもなりました。 この多くの情報の中には 正しくないものもありますし、 自分の置かれている状況には合わないこともあります。 なんでもネットで調べられるのは 非常に有益なものですが その情報を鵜呑みにしてはいけません。 私のある知り合いの世間話は、 「私・・・て思うん

【お言葉】13 お客様は神様です… か?

おはようございます🌞 小売王_マグロ大使です 今週のお言葉をお届けします🎉 *************** 私は「お客様は神様」という言い方があまり好きではありません もちろんお客様は大事な存在です 支払う側、つまりオーダーする側である以上 ある程度の要求をすることは許されると思います しかし、その要求を押し通そうとしたり こちらに隷従を求めてきたり 我が物顔でふるまわれるのは筋違いです こちらにもできないことや、やりたくないことはあります お客様の要望すべてを受け入れ

【お言葉】12 確認せずとも「間違いない」

おはようございます🌞 小売王_マグロ大使です 今週も、お言葉をお届けします🎉 ********************* 店舗にはお客様も従業員も含めて、 様々な人が行き交います。 正に不特定多数が行き交うお店では、 多くの非日常に出会います。 事件や事故もありますし 不正や犯罪もそうですね 事件事故では顛末や、 原因を調べなければなりませんが、 商品やお金が合わないときにも、 色々と調査する必要が出てきます。 会社によって、管理者によっては そこそこに調べて「不明」

【お言葉】11 できるだけやりたい仕事

おはようございます🌞 小売王_マグロ大使です。 今週のお言葉をお届けします🎉 ************** 祝日が入り、いつものルーティンワークを ずらしたり、組み替えたりしていること思います。 毎週月曜にやっていたミーティングを火曜日にずらし、 木曜にやっていた次週計画を早めに立てて、と。 新入社員研修が終わり、現場に投入されたことで 実地教育、O-JTの時間も取られるようになります。 今週は棚卸があるから 来週は祝日があるから この週は人がいないから 今は○○さん

【お言葉】10 思いつきであふれ出すもの

おはようございます🌞 小売王_マグロ大使です 今週も、お言葉をお届けします🎉 ******************** まもなく大型連休ですね。 連休だとやはり、旅行やお出かけなどが 頭に浮かびます 私は具体的な計画はありませんが 少しでもどこかに出てみよう いつもと違うことをしよう という思いはあります なにしろ、現場を離れたとはいえ 長年の小売業に従事した身 土日祝や盆正月など、いわゆる休みの日に 自分が休むという感覚が失われています 土日祝を休むようになってから

【お言葉】09 消えない失敗がたまっていく

おはようございます🌞 小売王_マグロ大使です 今週も、お言葉をお届けします🎉 ******************** 何かと失敗はしたくないものです。 とはいえ、一定の人生をこなしてきた方々には、 今だから笑えるあの失敗や、 若気の至りともいえる大いなる勘違い。 苦い失敗や、思い出したくもない出来事も 沢山抱えていることだと思います。 人に言いたくもないのだけど 教訓として秘めてきた嫌な思い出 こんなに辛い思いをしてきたからこそ 私の今がある。なんて 胸を張って語れ

【お言葉】08 お馴染みに飽きたらどうする?

おはようございます🌞 小売王_マグロ大使です 今週も、お言葉をお届けします🎉 ******************* お店でおすすめ商品ありますよね 会社や店舗の方針であったり 店長や担当者の思いで選ばれている場合もあります 誰が選んだかによって 気持ちの乗り具合も違うでしょうが おすすめである以上は 客にとってメリットのある 優良な商品でなければならないのと共に 店舗にとってもしっかりと 利益をとれる商品でなければなりません 店と顧客をつなぐべく 大事に育てたこの商品

【お言葉】07 あなたがスタートすべき場所

おはようございます🌞 小売王_マグロ大使です 今週も、お言葉をお届けします🎉 ******************* エンゲージメントという言葉をよく見かけるようになりました。 単純に訳すと、結婚や婚約、契約などといった馴染みのあるものですが、仕事への情熱や意欲、職場への関心の高さなど、深い関係性を意味して使われているようです。 以前からある、愛社精神という言葉もそれに当たる1つだと思います。私も店舗現場でずっとそれに対峙してきました。 金利のある世界 賃金も上がります

【お言葉】06 桜咲かせる あなたのチカラ

おはようございます🌞 小売王_マグロ大使です 今週も、お言葉をお届けします🎉 ********************* 桜の花が開くころになってきました。 例年のように 開花宣言が出るか出ないか 報道番組でも話題に上がります 同じようにたとえられ 期待されることが この季節に多くあります 最たるものは受験の合格発表などですが チームや職場においても チャレンジの結果、年度の仕上がり 数字のまとまりなどに 「サクラ」という名の上々の成果を 期待される季節でもあります

【お言葉】05 経験も実績もない仕事に必要なこと

おはようございます🌞 小売王_マグロ大使です 今週もお言葉をお届けします🎉 ********** 3月20日 春分の日、 業種によれど、大抵は毎月20日ごろには 月末、月初を期限とする仕事が始まります 今月末は年度末。4月も見えてきました 新入社員がやってきたり 人事異動や担当変更 新しい取引や業務の開始などもあるでしょう 新しい仕事を任されたとき いかに早く要領を掴めるかが ポイントになります 前任者や周りの人があなたを見ています しかし、その仕事をあなたに任せよ

【お言葉】04 リハーサルはいつまで続く

おはようございます🌞 小売王_マグロ大使です 今週も、お言葉をお届けします🎉 ********************* ホワイトデー、男性が女性の愛に応える日 …とされていますね。 バレンタインともども 日本独自の背景などもありますが 人と人のつながりを感じる きっかけの1つです 家族や職場、地域にも 社会やコミュニティがあって 時々はその中で つながりを再確認するのも大事なことですね 私はというと 職場の中での自分の立ち位置を 見つけるのはそれなりに 慣れてきたか