小売王_マグロ大使 l 意欲と知識と理論武装がお店を変える!

総合小売やベーカリー、CVS他、流通業に長く従事。店舗現場からチェーン本部まで、人事や…

小売王_マグロ大使 l 意欲と知識と理論武装がお店を変える!

総合小売やベーカリー、CVS他、流通業に長く従事。店舗現場からチェーン本部まで、人事や経理、仕入、出店担当など多方面に関わり、設備やシステム導入、レイアウト設計等も行う。流通ライター時代には多くの企業幹部や業界内部を取材。/気に入った記事にはサポートもよろしくお願いします。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

小売王_マグロ大使のサイトマップ

いらっしゃいませ 小売王_マグロ大使のサイトマップへようこそ 小売飲食業のあるある話や 業界内でも知らない方が多いような「そうだったんだ!?」話 日々お店で頑張るための、モチベーションUP系記事を書いています 小売飲食業にもたくさんの業態がありますが、 私が好きな「お店」とは、 日常の暮らしやちょっとしたハレを支える生活に密着したもの。 その「お店」を支える人たち向けの記事として書いていますが、 その周辺業界や、お店を利用する「お客様」にも届くことを願っています。 プ

    • 【お言葉】お客様は神様です… か?

      おはようございます🌞 小売王_マグロ大使です 今週のお言葉をお届けします🎉 *************** 私は「お客様は神様」という言い方があまり好きではありません もちろんお客様は大事な存在です 支払う側、つまりオーダーする側である以上 ある程度の要求をすることは許されると思います しかし、その要求を押し通そうとしたり こちらに隷従を求めてきたり 我が物顔でふるまわれるのは筋違いです こちらにもできないことや、やりたくないことはあります お客様の要望すべてを受け入れ

      • 【理論】品揃えと価格論④ 戻るべき原点はどこか

        いらっしゃいませ。 本日も小売王_マグロ大使のnoteにご来店有難うございます。 今回のお話は、「原点に戻る」ときの品揃えと「好き放題に要求してくる客」に対して私たちがすべき対応です。 👉前回はこちら 品質の下限はどこにある?品質下限を決めるとき、様々にある品質の中から、どの辺りを選べばいいのかという段階でまた多くの勘違いをしがちです。 品揃えは、顧客が欲しいものを並べることですから、 その品質は、顧客の要望や用途にあってなければなりません。 決して自分の感性や希望

        • 【朝礼】5/13 今日も店を開けるのは?

          おはようございます。 小売王_マグロ大使です。 今週の朝礼を始めます。 大型連休直後の週末は、やはり客数も少し減りましたね。 客数が少ないなら少ないなりに工夫して売り上げを稼がないといけないという考え方もありますし、客数や繁忙に応じたコストに抑えて利益を確保しようという考え方もあります。 コストの大きなところを占める人件費については、私たちの場合はシフト制の勤務形態を取っていますので、比較的コントロールしやすいと言えます。 その一方で、普段からシフトづくりに非常に頭を

        • 固定された記事

        マガジン

        • マグロ大使|【キャッシュレスの話】マガジン
          1本
        • マグロ大使の【お言葉】マガジン
          12本
        • マグロ大使|お店の【理論】マガジン
          4本
        • マグロ大使|お店の【朝礼】マガジン
          4本
        • ○○の話 まとめマガジン
          15本
        • マグロ大使|【レジの話】マガジン
          3本

        記事

          キャッシュレスの話① 悪意降る地に、suica爆誕!

          いらっしゃいませ。 本日も小売王_マグロ大使のnoteにご来店有難うございます。 今回から、キャッシュレスの話です。 👉前回はこちら 「クレジットと違って安心です」再び2000年代初頭に生まれたデビットカードは、レジでの使い勝手はクレジットカードのようでありながら、クレジットと違い自分の銀行残高という利用限度額が自動設定されることから安心の決済手段とされた。 また、土日祝も多くの時間帯で手数料なしに利用できるその利便性もあり、利用にあたって申し込みも不要。ほとんどの人が

          キャッシュレスの話① 悪意降る地に、suica爆誕!

          【理論】品揃えと価格論③ スーパーバイヤー養成所

          いらっしゃいませ。 本日も小売王_マグロ大使のnoteにご来店有難うございます。 今回も引き続き、品揃えについてのお話です。 大型店舗やチェーン企業のバイヤーの皆様には当然のことながら、コンビニ店員や飲食店オーナーにも役立つ品揃えの基本的な考え方です。 👉前回はこちら 品揃えを考えるときのポイント1つ目は 「品質下限を決める」こと でした。 今回はここを深堀っていきます。 必要な品質は人によって違うし  時と場合によっても違う品質下限や基準と言っても、お店で品質は変え

          【理論】品揃えと価格論③ スーパーバイヤー養成所

          【お言葉】確認せずとも「間違いない」

          おはようございます🌞 小売王_マグロ大使です 今週も、お言葉をお届けします🎉 ********************* 店舗にはお客様も従業員も含めて、 様々な人が行き交います。 正に不特定多数が行き交うお店では、 多くの非日常に出会います。 事件や事故もありますし 不正や犯罪もそうですね 事件事故では顛末や、 原因を調べなければなりませんが、 商品やお金が合わないときにも、 色々と調査する必要が出てきます。 会社によって、管理者によっては そこそこに調べて「不明」

          【朝礼】5/6 連休最終日にくるのはどういうお客様?

          おはようございます。 小売王_マグロ大使です。 今週の朝礼を始めます 5/6、今日はこどもの日の振替休日 連休もいよいよ本日までですね。 いつもなら土日に繁忙のピークを迎え、月曜はほっと一息つきながらも 休みの明けた取引先との連絡、前週の数値の確認や発注など、 管理面での作業に頭を切り替える日です。 今日は、大勢いらっしゃるお客様の対応をしながら、月曜日からの仕事にも手を付けないといけませんね。 皆さんもご存知の通り、連休で一番客数が多くなるのは最終日で、 夕方客足

          【朝礼】5/6 連休最終日にくるのはどういうお客様?

          ショッピングクレジット③ キャッシュレスはすぐそこに

          90年代の店舗側にとって、クレジットカードと肩を並べた重要な決済手段 「ショッピングクレジット」のお話 👉前回はこちら ***************** ご近所さんだから、 3回払いでいいですよ電気店などの顧客は、近所の人相手の商売。しかも商品の設置だけではなく、取扱い説明やアフターサービスで普段から自宅にも上がり込むのが当然の時代。商店街や地区会の集まりでも一緒になるような、ほんとに近所の人たちに商売をしていた。 当然客の懐事情も想像がつくし、地域のつながりがある

          ショッピングクレジット③ キャッシュレスはすぐそこに

          【理論】品揃えと価格論② 価格を左右する下限値とは

          いらっしゃいませ。 本日も小売王_マグロ大使のnoteにご来店有難うございます。 前回に引き続き、品揃えについてのお話です。 大型店舗やチェーン企業のバイヤーの皆様には当然のことながら、コンビニ店員や飲食店オーナーにも役立つ品揃えの基本的な考え方です。 👉前回はこちら 今回から、品揃えを考えるときの3つのポイント に入っていきます。 ********************** 食品スーパーの売り場担当者やコンビニ店員の皆様など、商品を仕入れるのではなく、決まった商品ラ

          【理論】品揃えと価格論② 価格を左右する下限値とは

          【お言葉】できればやりたい仕事はいつやるか

          おはようございます🌞 小売王_マグロ大使の、今週のお言葉です🎉 ******************** 祝日が入り、いつものルーティンワークを ずらしたり、組み替えたりしていること思います。 毎週月曜にやっていたミーティングを火曜日にずらし、 木曜にやっていた次週計画を早めに立てて、と。 新入社員研修が終わり、現場に投入されたことで 実地教育、O-JTの時間も取られるようになります。 今週は棚卸があるから 来週は祝日があるから この週は人がいないから 今は○○さんが

          【お言葉】できればやりたい仕事はいつやるか

          【朝礼】4/29 小売業のマーケティングとは

          おはようございます。 小売王_マグロ大使です。 今週の朝礼を始めます。 4/29昭和の日、祝日から始まり、 いわゆる平日は今週は2日間ですね。 土日祝がお休みの方の中にも、休みを楽しみしていた人もいれば、 1週間の仕事を2日間でまとめる、前倒しする、先延ばしする とやりくりするのが必至な方もいるでしょう。 土日祝を休むことが少ない店舗現場の方からは かけ離れた世界に感じる向きも多いでしょうが、 そういった人々もあなたの店のお客様です。 特に週末やこの連休に どっと増える

          ショッピングクレジットの話② 電器屋さんが生まれた日

          90年代の店舗側にとって、クレジットカードと肩を並べ重要な決済手段 「ショッピングクレジット」について 👉前回はこちら 受付できれば「できる」店員店舗にとっては、現金よりも、ましてやクレジットカード決済よりも煩雑な業務である「ショッピングクレジット」は、その性格上必然的に、趣味品よりも生活必需品かつ高額品である買い物に利用されることが多い。 家電店でいえば、エアコンや冷蔵庫、洗濯機などがその代表であり、したがってショッピングクレジットを受けるというのは、 設置型の家電

          ショッピングクレジットの話② 電器屋さんが生まれた日

          おススメです! なごみ@まいにち4コマさん

          このひと面白い(^^♪ 毎日、楽しみです。 勝手におススメしちゃいました。 皆さんも一緒にフォローしましょう!

          おススメです! なごみ@まいにち4コマさん

          【理論】品揃えと価格論① 売り手はどこに立つべきか

          いらっしゃいませ。 本日も小売王_マグロ大使のnoteにご来店有難うございます。 今日は品揃えについてのお話です。 大型店舗やチェーン企業のバイヤーの皆様には当然のことながら、コンビニ店員や飲食店オーナーにも役立つ品揃えの基本的な考え方です。 インフレの時代を迎えています製造業やサービス業の多くが値上げに踏み切っています。飲食店もそれに呼応するように値上げもしくは高価格商品の販売に手を付けていますが、飲食の場合はコロナ以前から構造上の値上げに追い込まれていたこともあります

          【理論】品揃えと価格論① 売り手はどこに立つべきか

          【お言葉】思いつきであふれ出すもの

          おはようございます🌞 小売王_マグロ大使です 今週も、お言葉をお届けします🎉 ******************** まもなく大型連休ですね。 連休だとやはり、旅行やお出かけなどが 頭に浮かびます 私は具体的な計画はありませんが 少しでもどこかに出てみよう いつもと違うことをしよう という思いはあります なにしろ、現場を離れたとはいえ 長年の小売業に従事した身 土日祝や盆正月など、いわゆる休みの日に 自分が休むという感覚が失われています 土日祝を休むようになってから