ぬまゆみ♪

高専機械工学科卒のアラフィフ女子。いわゆるリケジョ?  ☆家族:旦那一人、成人の子供二…

ぬまゆみ♪

高専機械工学科卒のアラフィフ女子。いわゆるリケジョ?  ☆家族:旦那一人、成人の子供二人 ☆好きなもの:音楽、手作り全般、お絵かき、雲を見ること、龍 ☆お仕事:肩書;パソコンサポーター / 屋号;「ちゅーりっぷりんと」 / 内容;訪問パソコンサポートと手作り品販売

マガジン

  • 2023 わたしのなつやすみ

    投稿者ぬまゆみの、アラフィフならではの目線から綴る、2023年に青森に帰省した夏の思い出のお話。

  • ハンドメイド作家さんのための『作り手応援プロジェクト』

    ハンドメイド作家さんを応援するプロジェクトの記事です。 作品作りに集中してもらうためのサポートや情報提供をしています。

  • 「ちゅーりっぷりんと」プロフィール

ストア

  • 商品の画像

    手組み組紐(正絹)で作られた高級スマホストラップ スマホケースに挟むだけ

    手組み組紐(正絹)で作られた高級スマホストラップは、上質な素材(正絹)と手作業による丁寧な仕上げが特徴です。組紐の糸は厳選されたものを使用し、配置や組み上げに至るまで、熟練者の手によって作り上げられています。その繊細な手仕事が施されたスマホストラップは、他では味わえない高級感とクオリティをお届けします。 この手組み組紐で作られたスマホストラップは、あなたのスマホケースに挟むだけでおしゃれなアクセサリーとして楽しめます。組紐の繊細な技法と糸の美しい色合いが、スマホに華やかさと個性をプラスしてくれること間違いありません。 日々の生活に、ちょっとした個性を加えたい方におすすめです。手作りの温かみと良質な材料が、あなたのスマホをもっと魅力的に演出します。 ※商品画像と実物の色味が多少異なる場合がございますので、ご了承ください。 ※スマホケース以外のショルダーの紐としてもお使いいただけます。
    5,000円
    ちゅーりっぷりんと
  • 商品の画像

    お名前シール「鉛筆・かぞえ棒用」 ※さんすうセットのかぞえ棒、鉛筆など小さなものに

    【シール詳細】 さんすうセットのかぞえ棒、鉛筆に適したサイズです。 ・シートサイズ:100×148mm(ハガキサイズ) ・シールサイズ:20×3mm(カバーフィルム:24×7mm) ・入数:80シール ・汚れにくく、はがれにくくする便利なカバーフィルム付。(シールと同数) 【マークの選び方】 デザイン表を参考に、デザイン番号をお選びください。 「0」は、お名前のみとなります。 【おつくりするお名前について】 おつくりする名前を次の方法でお知らせください。 ・購入画面の備考欄に記入 ・メッセージ(吹き出しアイコン)に記入  ※スマホはショップページに「メッセージ」があります。  ※PC画面は右下に吹き出しアイコンがあります。 漢字かな混じりもOKです。 文字数に制限はありませんが、シール形状に合わせて縦横の倍率を調整したり、2段になる場合があります。 1週間以内におつくりするお名前についてご連絡がない場合は、キャンセルとなります。 【ご注意!在庫数について】 実際の在庫数は、「種類」それぞれにある数値です。 種類によって違いがある場合は、一番少ない数値が実際の在庫数です。 種類在庫数×種類数 ではありませんので、ご注意ください。 なお、システム上、実際の在庫数より多くなっても注文できてしまいますので、在庫に限りがある場合は、代替案を連絡いたします。
    300円
    ちゅーりっぷりんと

記事一覧

固定された記事

柏市戸張香取神社「神前まるしぇ」出店してます

☆ ハンドメイド・占い 大集合「神前まるしぇ」 限定御朱印も ☆ 毎月第3土曜日、30日は、ぜひ、柏市戸張の香取神社へ! お祭り感覚で、境内に店舗が並びます。 ☆…

ぬまゆみ♪
1か月前
2

LINE公式アカウント登録者数が100超えました!
ありがとうございます(≧▽≦)

ぬまゆみ♪
12日前

ハンドメイドが好きです😊
作家さんを応援することは、もっと好きです❤️

そして、応援とサポートが私のお仕事✨

ぬまゆみ♪
1か月前

パソコンで何かをするのではない。

何かをするために、パソコンを使うのだ。

ぬまゆみ♪
1か月前

画像加工が大好きです!
ず~っとPhotoshopを使っています。
ワードアートでお絵かきするのも大好きで、似顔絵も描いちゃいます。(アイコンがそれ)

ペンタブ買おうか迷ってるけど、マウスパッドで慣れてしまっているし、下書きは鉛筆書きなので、今は要らないかな。

ぬまゆみ♪
2か月前

風がすごい日が多くて、春を感じます。^o^

春といえば新生活。
あなたはどんな新生活が始まりますか?
または、始めようと思っていますか?

新生活って、不安とワクワクが入り混じりますよね。
そんな時はぜひ、「ワクワク」を選んでみて!
不安はあってもOK。

ワクワク最高!

ぬまゆみ♪
2か月前
2

確定申告の締切日の3/15が間近ですね。
入力のサポートをしたのですが、去年と違うところがあって、四苦八苦(>_<)
最終的には、しっかり対応できて、喜ばれました。

自分もe-taxで申告します!

ぬまゆみ♪
3か月前

3/1〜3、ツキヒノ祭りに参加。久しぶりのギャラリー平左衛門(流山市)の出店で、たくさんの作家さん達とたくさんお話ができて、とっても有意義な時間を過ごしました。
出店内容は、スマホ相談、お名前シール、ハンドメイド品、etc。改めて「雑多」だなーと。^^; 次はわかりやすくします。

ぬまゆみ♪
3か月前

イベント出店します。
3/1(金)~3(日)
流山市の運河駅すぐ、「ギャラリー平左衛門」にて。

https://www.facebook.com/yumiko.numata.92/posts/pfbid02uy4mbfmwUJz5RN9ov1wbdHrgpjz3byZ2o5mvNYg6wxDjjFevFfzWfg25dtHitfBel

ぬまゆみ♪
3か月前

今日はなんと、スプーン曲げを体験!@o@
その前に行われた数々のマジック(タネがないのも!?)の中で、呼び出されたのは「遠隔で回るネジ(ナット)」。持たされたアルミのネジを「ボルトとナット」と言ってしまい、機械工学科出身が出たなーと。^^;
回ってる間はビリビリ!
楽しかった💛

ぬまゆみ♪
3か月前
3

プリンターのケーブルが同梱じゃなくなったのって、いつ頃からなんだろう?
イベント先でケーブルの方が楽そうなのが分かって、すごく久しぶりにケーブルを購入。
そして、ケーブルをノートパソコンとつなげるだけで設定要らずで印刷できるって、なんていい時代だ…。という人は、古い人。^^;

ぬまゆみ♪
3か月前
1

2/17(土)柏市 戸張香取神社で行われる「神前まるしぇ」参加します!
毎月変わる御朱印の頒布、ハンドメイド品販売やワークショップ、占いなどの出店があります。
ぬまゆみ♪の「ちゅーりっぷりんと」は、今回は「お名前シール」作成を中心に、スマホ無料相談とハンドメイド品販売をします。

ぬまゆみ♪
3か月前
1

バレンタインって、いいきっかけをくれるよね。

当たり前にいる家族にも、

いつも近くにいてくれる友達にも、

自分自身にも。

ありがとう、
ありがとう、
ありがとう!!

美味しいチョコにも、
売ってくれるお店にも、
ギフト雑貨があることにも、

感謝です!!

ぬまゆみ♪
3か月前

無料のアプリってすっごくいっぱいあるけれど、
今までで一番すごいと思ったのは「Canva」https://www.canva.com/
無料でできる範囲が広すぎる!!(*_*)
何かの資料作りでアプリ選びに困ったら、まずは「Canva」を試してみてね。

ぬまゆみ♪
3か月前

「機械に弱くって・・・」
例えば、会社のコピー機が自分の時だけ誤動作するとか。苦手にもなりますよね。
実はこの現象、「苦手」と思っていると、起きちゃうんです。
そんな時、おすすめなのが「擬人化」。名前をつけるだけでもOK!
信じるか信じないかは、あなた次第(^_^)

ぬまゆみ♪
3か月前

私にとってパソコンは、道具であり、友であり、仲間でもある。
もし万が一、なくなってしまったら、悲しいと思うし、面倒なことが膨大に増えて困ると思う。
でも、私の技術と知恵と手、人間の友や仲間がいれば、きっとなんとかなるんじゃないかと思っている。
ぜーんぶ、大切で大事なもの。

ぬまゆみ♪
4か月前
柏市戸張香取神社「神前まるしぇ」出店してます

柏市戸張香取神社「神前まるしぇ」出店してます

☆ ハンドメイド・占い 大集合「神前まるしぇ」 限定御朱印も ☆

毎月第3土曜日、30日は、ぜひ、柏市戸張の香取神社へ!

お祭り感覚で、境内に店舗が並びます。

☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆
「ちゅーりっぷりんと」は、ほぼ毎回出店!
☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆

【 出店内容 】

スマホ無料相談、オリジナルグッズやハンドメイド品の

もっとみる

LINE公式アカウント登録者数が100超えました!
ありがとうございます(≧▽≦)

ハンドメイドが好きです😊
作家さんを応援することは、もっと好きです❤️

そして、応援とサポートが私のお仕事✨

パソコンで何かをするのではない。

何かをするために、パソコンを使うのだ。

画像加工が大好きです!
ず~っとPhotoshopを使っています。
ワードアートでお絵かきするのも大好きで、似顔絵も描いちゃいます。(アイコンがそれ)

ペンタブ買おうか迷ってるけど、マウスパッドで慣れてしまっているし、下書きは鉛筆書きなので、今は要らないかな。

風がすごい日が多くて、春を感じます。^o^

春といえば新生活。
あなたはどんな新生活が始まりますか?
または、始めようと思っていますか?

新生活って、不安とワクワクが入り混じりますよね。
そんな時はぜひ、「ワクワク」を選んでみて!
不安はあってもOK。

ワクワク最高!

確定申告の締切日の3/15が間近ですね。
入力のサポートをしたのですが、去年と違うところがあって、四苦八苦(>_<)
最終的には、しっかり対応できて、喜ばれました。

自分もe-taxで申告します!

3/1〜3、ツキヒノ祭りに参加。久しぶりのギャラリー平左衛門(流山市)の出店で、たくさんの作家さん達とたくさんお話ができて、とっても有意義な時間を過ごしました。
出店内容は、スマホ相談、お名前シール、ハンドメイド品、etc。改めて「雑多」だなーと。^^; 次はわかりやすくします。

今日はなんと、スプーン曲げを体験!@o@
その前に行われた数々のマジック(タネがないのも!?)の中で、呼び出されたのは「遠隔で回るネジ(ナット)」。持たされたアルミのネジを「ボルトとナット」と言ってしまい、機械工学科出身が出たなーと。^^;
回ってる間はビリビリ!
楽しかった💛

プリンターのケーブルが同梱じゃなくなったのって、いつ頃からなんだろう?
イベント先でケーブルの方が楽そうなのが分かって、すごく久しぶりにケーブルを購入。
そして、ケーブルをノートパソコンとつなげるだけで設定要らずで印刷できるって、なんていい時代だ…。という人は、古い人。^^;

2/17(土)柏市 戸張香取神社で行われる「神前まるしぇ」参加します!
毎月変わる御朱印の頒布、ハンドメイド品販売やワークショップ、占いなどの出店があります。
ぬまゆみ♪の「ちゅーりっぷりんと」は、今回は「お名前シール」作成を中心に、スマホ無料相談とハンドメイド品販売をします。

バレンタインって、いいきっかけをくれるよね。

当たり前にいる家族にも、

いつも近くにいてくれる友達にも、

自分自身にも。

ありがとう、
ありがとう、
ありがとう!!

美味しいチョコにも、
売ってくれるお店にも、
ギフト雑貨があることにも、

感謝です!!

無料のアプリってすっごくいっぱいあるけれど、
今までで一番すごいと思ったのは「Canva」https://www.canva.com/
無料でできる範囲が広すぎる!!(*_*)
何かの資料作りでアプリ選びに困ったら、まずは「Canva」を試してみてね。

「機械に弱くって・・・」
例えば、会社のコピー機が自分の時だけ誤動作するとか。苦手にもなりますよね。
実はこの現象、「苦手」と思っていると、起きちゃうんです。
そんな時、おすすめなのが「擬人化」。名前をつけるだけでもOK!
信じるか信じないかは、あなた次第(^_^)

私にとってパソコンは、道具であり、友であり、仲間でもある。
もし万が一、なくなってしまったら、悲しいと思うし、面倒なことが膨大に増えて困ると思う。
でも、私の技術と知恵と手、人間の友や仲間がいれば、きっとなんとかなるんじゃないかと思っている。
ぜーんぶ、大切で大事なもの。