画像1

日曜日の夕食の支度の風景【音声と文章】

山田ゆり
00:00 | 00:00
≪4分41秒で聴けます≫
【 日曜日の夕食の支度の風景 】
音声と文章どちらでもお好きな方をどうぞ。


****本文はこちらから****


おはようございます。
山田ゆりです。

今回は、
=============
日曜日の夕食の支度の風景
=============
ということをお伝えいたします。




トントントントン。
休日の夕方、私は夕食の支度に取り掛かった。


今夜は青椒肉絲。

ピーマン・人参・タケノコを千切りにして
片栗粉をまぶしたお肉と一緒に炒めれば出来上がる。


作業工程はいたってシンプル。
これなら6時までに間に合う。


そう思いながら16個のピーマンを千切りしていた。


すると、玄関のチャイムが鳴った。
田んぼの草刈りを請け負ってくださっている
ご近所のおじさんだった。


どうやら草刈り代金の値上げをしたいということらしい。
その方のお話はなかなか終わらなかった。


その方は最初、立って話をしていたが
やがてその場にしゃがんで話を続けた。


相手に合わせて私も
玄関のたたきに座って話を聞いた。


相手の話したい事は分かった。
私は、値上げに賛成の言葉を発した。

しかし、その方は、申し訳なさからなのか
同じことを何度も繰り返し
なかなか話が終わらなかった。


夕飯の支度をしている時間帯のお客様は勘弁して欲しい。
この分だと6時には間に合わない。

私は娘が帰ってくるまでに料理を終わらせたかった。


その方のお話は30分以上続き、
やっとお帰りになった。



私にとって、夜は短い。
朝が早い私は夜9時頃になると
ある意味廃人になる。


夜もPC作業をするが9時を過ぎると
眠くて起きていられない。
恐らくその時間帯の私の顔は
時々目が裏返って
のっぺらぼうの酷い顔をしていると思う。


だから、夕食の時間は遅らせたくない。

お客様がお帰りになり、
気合を入れてピーマンの続きをしようとしたら
二階から三女が下りてきた。


「長かったね。手伝おうか?」


もう、天使の声に聞こえた。


私はピーマン・人参・タケノコを切る人に、
三女はお肉に片栗粉をまぶす人になった。


台所で三女と並ぶのは久しぶりだ。
お互い適度な距離を保ちながら作業を続けた。


何も言わないこの空気感も久しぶり。


言葉を交わしていないが
お互いを認め合っている感じ。


そして、野菜を切り終わった私はそれらを炒め始める。

三女は別のフライパンでお肉を炒める。

野菜を軽く炒めたところで私は火を止め、
残りの工程は三女に任せ
私は洗い物を始めた。


料理をしながら洗い物をするのが私流だ。
料理が終わったあと
流し台の中がいっぱいという状態は嫌だった。


三女はお肉に味をつけて、
それを野菜の入ったフライパンに入れて軽く混ぜていた。


時間は既に6:20になっていた。
日曜日の夜はバンキシャの音を聞きながら
夕食を食べるのが我が家の常。



「だだいまぁ。」

「おかえりー。遅かったねぇ。」



長女が仕事から帰宅した。
今夜も三人で食事ができた。




今回は
============
日曜日の夕食の支度の風景
============
ということをお伝えいたしました。



本日も、最後までお聴きくださり
ありがとうございました。

ちょっとした勇気が世界を変えます。
今日も素敵な一日にしましょう。

山田ゆりでした。

**アファメーション**

私は愛されています。
大きな愛で包まれています。

失敗しても
ご迷惑をお掛けしても
どんな時でも愛されています。

夫の急逝で私たち親子は
いろいろな壁にぶつかりながら
日々成長しています。

3人の娘たちが愛おしい。
あなた、私たちは大丈夫。

ありがとう
あなた。


****************


◆◆メールマガジンのお知らせ◆◆

50代後半から始めたメールマガジン。
無料レポートも
特典も
ランディングページもありません。

毎日、ちょっとした気づきを
発信しています。

よろしかったら
登録をお願いいたします。

登録ページのURLは
こちらに添付いたしました。
↓ ↓
http://yuuki2.com/l/u/Z4bGUPjaVPxU6Dk5



◆ ◆ note のお知らせ ◆ ◆
有料マガジン【自分のための人生】
https://note.com/tukuda/m/m5b66808db98c
「読むとほっこりする」「胸にじーんと来ました」
などの感想をいただいているnote有料マガジンです。

サポートありがとうございます💖サポートされたお金はプリンターのインク購入に使わせていただきます🤣60代ですが毎日noteを執筆中です😄素敵なnoterさんへ恩送りさせていただきます🎁kindle書籍も出版しています📚