見出し画像

ハンドメイド作家は、人の思いを繋げるすてきなお仕事だよと伝えたい

「ハンドメイド、続けていけるかな……」
売上のバランス、活動に立ち止っている過去のわたしへ。

ハンドメイド作家ってステキなお仕事。誰かの役にたちながら、ともに共感しあったり想いを繋げることもある。
共感できるだけでなく、好きが同じで共鳴してる感じ。そういうのステキだなと気が付き始めててるのに、悩んでしまう。そんなあなたへ、まだ知らない魅力を教えてあげたいと綴りたくなりました。


「いままで、いろんなご縁に触れてこれたな。やっぱり続けたい……」
実はちょっと立ち止まっていました。
やりたいことも、たくさん湧いてきて、これからの活動をどうしていこうかと、じぶんと見つめ合う機会を増やしているところ。

そこへ、最近いただいたオーダーでいろんなことを振り返って、じんわりしているところなのです。

そういえば、いままで活動しながら、ときどき悩み立ち止まったなと思い出した。戻れるなら過去のわたしへ伝えておきたい。
お客さまの想いに触れることができるハンドメイドのこと、知る機会が少ないよね。なので、未来にはこんなこともあるよと、ほんの一部だけど伝えておこうと思う。

先日、想いをかたちにしたいとオーダーをいただいたよ。
大好きなカフェの店長さん。
だいじでかけがいの無い人たちへ大切なギフトのオーダー。

ハンドメイドを始めるきっかけになった、素敵なカフェ。すてきな人。
嬉しいよね♪「ほんとですか?」って思わず跳ねてしまうほど嬉しかった!

想いが伝わるように、丁寧に、わくわく。たくさんの気持ちが湧いてきて、楽しく作ることができました。

言葉を超えた感謝の気持ちや、好きって思い。絆のしるし。
ずっと仲良しでいたい気持ち。ううん。そんなんじゃいえない思いを伝えるために。すてきな4人のお揃いのアクセサリー。

先日、プレゼントされたようで、きょう、仲良く写真に撮った写真をみんながInstagramに投稿してくれていたんだ。ようすや気持ちが伝わってきて、嬉しさと、喜びと、きゅんを感じたよ。
その後、皆さんからメッセージが来て、とっても嬉しかった。心が温かくなって、幸せな気持ちでいっぱいに。

それで、やっぱり、ハンドメイドは続けていこうと思った。他のことをしたくなったったら、その間は休んで、いい形で続けていこうと。
それに未来の夢もあるしね。ギャラリー兼アトリエを作って、誰かの支援もできる。そういうこともしてみたいんだ。

手がなまらないように、休んでいるときも、手は動かしてすこし作品は作り続けるよ。スポーツ選手が休むと鈍るように、なんだか手を休める時間が長すぎるとよくないみたい。お父さんが亡くなる前につくれない時間があって……。そう感じたから。

話しを戻すね。いままで、人の想いに触れる機会は以外と多くてね

「作品の想いと、じぶんの想いが同じだったので、ぜひプレゼントにしたいと思いました」とか
「だいじな友達とお揃いにして、絆のしるし」とか
「あらたな人生をやり直す娘に、エールとして贈りたい」
「成人式の大切な行事にはと思っていたんです」
「結婚式に幸せの花言葉のアクセサリーを」
なんてたくさんの想いを感じてきたよ。

それと……「余命宣告させて容態はあまりよくないのですが……。
お友達とその方の娘さんとお揃いのアクセサリーで、いつも一緒だよと。コロナ禍で思うように近くにいられないけれど、いつも思っているよ、戦うときは一緒だよ」と。

癌と戦っているお友達への大切な想いを繋げる贈り物に選んでもらったことがある。身につけられないだろうから、飾れるように工夫させてもらってお届けしたんだ。

しばらくしてから、娘さんの気持ちとオーダーしてくれた方の気持ちを伝えてきてくれて。「想いを繋げてくれてありがとうございました。」と。想いを一つに出来た気がしますと……。

人生のたいせつな時間に関わらせてもらえて、応援させてもらえて。ことばにでききない大切な気持ちと、ハンドメイドだからこそ関われた貴重な経験をさせてもらえたよ。

いまでもご縁できていて、お客さまと作家の関係を超えてはいないけれど、特別な関係に思える。そういうこともあるんだ。

嬉しいも、励ましも、勇気も、わくわくも、キュンキュンも、ありがとうも、いろんな想いに触れられる。すごい仕事だと感じているよ。

続けていたら、そんな人のすてきな想いに、触れられるようになる。貴重な人生の瞬間に関わらせてもらえることもある。なにもできることが無いと思っていたのに、役に立つことができる。喜びも共有しあえる。それもでも、いま諦めちゃう?辞めちゃう?

「わたしが、売るなんて」って気持ちを乗り越えて、たくさんの人とのご縁が始まったところだよね。まだスタートしたばかり。

その先には人の想いだけでなく、触れたことのない世界や、ビジネスという視点から見える世界とか、まだまだ先に感じるものがまっているよ。
どれも貴重でわくわくさせてくれる。

それをまた、繋いでいくこともできる。
子どもに残していくこともできるよ。お金に変えられないもの。そういうのだいじに思っているよね。

そのことは、また伝える機会があったら話すね。
きょうは心が揺さぶられたから、どうしても、伝えておきたいと思ったよ。

疲れたたら、思い切り休んで。また続けてみるといいよ。
いつかこの話を思い出すことがあるかも。

ハンドメイド販売。楽しんでみてね。
また、伝えたくなったら、また書くからね。


あとがき

ハンドメイドの魅力に気が付いたのに、やめようかなと立ち止まっているあなたへ。魅力の一部ですが、届くと嬉しいです。
顔だしたり、直接会うことがなくても、作り手を感じることができるから生まれるご縁だと思います。もの作りが苦手な人もいるなか、作れて、作ることが楽しいと思っているなら、だれかの役にたてることが出来ることは素晴らしいことです。
お金をいただくことに引け目を感じることはありません。世の中の貢献ができる素晴らしさを感じてくださいね。


サポートはクリエイターとして還元できるように 学びや発信の為に有意義に使わせていただきます。