マガジンのカバー画像

ハンドメイドのノウハウ

13
ハンドメイド製作のヒント、学んだ事、経験した事、ノウハウに属した記事をまとめています。参考になる記事を見つけて頂けたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

記事一覧

stand.fm始めました

きょうは最強開運日。「一粒万倍日」「天赦日」が重なる日。 何かをはじめるのにいい日なんで…

創造性を開花させる方法

いろいろな仕事にも共通することだと思のですが、アイデアを出したいと思っていても、難しそう…

【永久保存版】未経験からハンドメイドで稼ぐロードマップ

「いまある生活に追われている中で、どのようにハンドメイド作家として活動できるのか、わかっ…

売れる作家になるヒント

 コロナ禍になり在宅時間が増えたのもあるのか、ハンドメイド作家が増えてきました。だからこ…

ハンドメイドは副業に向いてる

 今や当たり前になった副業。先日知人と副業について話しながら、やっぱり私はハンドメイドを…

ゼロからでも「売れる」ハンドメイド作家になる方法! 出版しました!

<<ここをクリック>> ハンドメイド初心者向けの電子書籍をやっと出版しました。 くどくど…

ハンドメイドノウハウの電子書籍だします(本出します)

 最近めっきり更新できていませんでしたが、実はハンドメイド関連の本を執筆していました。 もともと書くことが苦手、読書も習慣になっていないので、自分の家庭状況にプラス、父の余命宣告、みおくり、母の介護と次々と心と体が忙しくなって予定が予定でなくって延び延びに。 まだ生活ペースが乱れ気味ですが、やっと1冊目が出来上がったのでお知らせさせてください。 なぜ書籍化したかったのか 自分に出来る事で社会貢献したい。ずっとそう思ってたからです。 でも、自分には何もない。しかも生活に余裕が

インスタグラムのプレゼントキャンペーンをしてはいけない

先日、おそらく3日前(今日は10/31日)インスタグラムのコミュニティガイドラインが変更されま…

初心者は「お客様が求める作品を作ってはいけない」

よく、「お客様が求める作品を作りましょう」と目にしますが、ハンドメイド初心の時にこの事を…

ハンドメイドもコンセプトが大事

こんにちは つきうさです。 ハンドメイドを始めた頃は作るのが楽しくって 「あ!あれも作っ…

思う様にハンドメイド作品が売れない日々

販売を始めたばかりの頃。 作品を売ろうと思った時、当時は自分自信がなかったことや、ネット…

売れないを突破する!ポップアップストアの適材適所

ハンドメイド販売でお客さんが直接手にとって購入できるような 販売をする時に、売上を少しで…

ハンドメイド販売にも適材適所があるという話し

以前、販売には「売上目標を立てて計画的に販売する事」 「適材適所を探す、又は場所に合わせ…