見出し画像

ちょっと愚痴

私は、介護福祉士になり、31年目になりました。👏自画自賛
資格無し〜バリバリの認定介護福祉士さんなど、沢山の同僚と仕事をして参りました。

で、気づいたことがあるのです。
“自分の家庭や自分が幸せだと感じることが出来ない方は介護福祉士に向いてない。”
極端な書き方だと思うけどね。

毎日、介護の現場では日本は時間に追われて仕事をしてると私は感じているわ。
しかし、やりがいがある仕事だと私は思っています。
でもね。労働に対する対価となると給料💰が低いなーと思うのですよ。

なんでかな❓

海外の介護福祉士に値する
caregiverと呼ばれる方々に聞いてみたいです。

日本って介護に携わる方の教育が良くないのかしら?

私はそれを確認したくて、仕方がない。

また、極端な話なんだけど、介護福祉士に向いてないと私が思う方に聞いてみたいのよね。
“なぜ、貴方は、この仕事を選んだの❓毎日が楽しい❓”
と聞きたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?