見出し画像

絵画からイメージ作曲2021.9.23(10)

「ハーグ近くのチューリップ畑」モネ

音楽は譜面をコピーすれば、
違う場所でも再現できますが、

絵画はそこにあるものだけです。
この絵を売るとき、
モネさんは手放すのが悲しかったような気がします。

たなびく花と風車が印象的です。
静かな幸福感 ト長調になりました。

ト長調で私の好きな作品は、
サン=サーンス「動物の謝肉祭」の「白鳥」などあります。

クロード・モネは、オランダの明るく色づいたチューリップ畑に感銘を受けました。1886年の早春、彼は友人への手紙に、その眺めは「私たちの貧弱な色彩では伝えられない」と書いています。モネは以前にもオランダへ行ったことがありましたが、花の海を描いたのは初めてでした。
パリへ戻り、彼はグーピル商会という美術商経由でこの絵を売りました。そこはテオ・ファン・ゴッホの勤め先だったので、兄のフィンセント・ファン・ゴッホがこの絵をそこで目にした可能性も大いにあるでしょう。フィンセントは次第にモネのすばやい筆致と明るい色彩を素敵だと思うようになりました。
デイリーアートより

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?