見出し画像

日本の滝百選[袋田の滝]へ行く

滝見に行きて~~~

ってんで茨城県にある袋田の滝へ行きました。

↑廃校へ行った後に行きました

めっちゃ良い天気!!!

駐車場からまぁまぁ歩くけど歩く途中には食べ歩きできたりお土産のお店もあるので食べ歩きしながら滝へ向かう。

こういう串焼き買っちゃうよなぁ!
川 綺麗だ

お店や人がけっこうにぎわっていてさらにこの晴天!
めちゃくちゃ気持ち良いね。

袋田の滝へは料金を払っていく。
光のトンネルというイルミネーションがキレイなトンネルをくぐって袋田の滝へ行きます。
エレベーターでもトンネルの途中でも滝を見れるのですがとりあえずエレベーターで展望台へ上がります。
そこまで長いみちのりではないのです。

光のトンネルはゲーミングトンネルと呼んでしまうくらいきれいな光につつまれた空間でした

きれ~!
ゲーミングトンネルのような綺麗さ

エレベーターに乗り、展望台へあがりました。

これが袋田の滝。
実際にみると滝の音と緑に囲まれて自然の癒しを感じます。
(写真じゃ伝わりにくいかも!)

僕が行ったときはまだ紅葉前ではあるが紅葉になっている木はなっていました。それでも滝と周りの木々の光景はキレイでした。

ここは恋人の聖地らしいですが人間が勝手に決めた聖地なんて興味ないね
(でもアニメの聖地には興味シンシンです)

エレベーターに降りてトンネルの中にある袋田の滝をもっと近くに見れる場所のほうが迫力はあります。
写真じゃ伝わらないと思いますが滝からのミストがすごい出てたし滝の音も大きかったです。
ここでも写真をとり、マイナスイオン、自然の癒しを受けました。

トンネル中にある滝を間近で見れる場所


すごい、
写真を撮る以外も、まだこの場所にいたいと思うくらい滝がもつ魅力に自然と吸い込まれてしまった。

戻る橋にも滝は見れます。いろんな方面から見る滝も良い。

川きれい!


滝から流れた川
温泉むすめだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


袋田の滝、観光地としてもにぎわっていて滝もマイナスイオンを浴びて良かったな。
もうみんな、スマホというインターネット中毒にさせる板を捨てて滝を見よう。
そんな板を見ても悩み事や嫌なことが起きる。
全てを解決させるのは海と山と滝。それを見れば人生観変わるよ。

滝。
また別の滝もみてみたいなぁ~
滝までの道のりも散歩くらいの運動量で健康にいいし自然で癒されるし良いことばかりだ。




食事は少し離れてるけど龍介というラーメン店で食べました。前回はつけめんを食べましたが今回はラーメンを頼みました。ラーメンも上品な味でおいしい!!!!!!

この日は廃校も行って滝も見れてラーメンも食べて最高の日でした。

また別の滝も行きたいしラーメンも食べたいね~~~~~~~