見出し画像

アジア初のVTuber続々!イベントへの出演も!

目次
タイ発のVTuber「Annli」
インドネシア発のVTuber「マヤ・プトゥリ」
アジア最大級のアニメイベント「Anime Festival Asia(C3AFA)」
・まとめ

タイ発のVTuber「Annli」

クラウドファンディング「CAMPFORE」にて、タイ発のVTuberである「Annli」の制作プロジェクトが8月18日(土)よりスタートしました!クラウドファンディングページはこちら
「Annli」は日本とタイの両方で活動を予定しており、タイ人のデザイナーPonor氏がデザインを手がけました!
タイでは秋元康プロデュースのアイドルグループ「BNK48」がブームになるなど、日本の漫画やアニメ、アイドル文化への注目度が高く、タイと日本をつなぐバーチャルアイドルを製作するため、Annliプロジェクトを立ち上げたとのことです!
支援目標金額は100万円で、8月18日から9月30日まで募集を受け付けています!支援者にはメッセージやグッズ、限定で支援者へバンコクの観光スポットでのデート動画を配信するなど、特典が用意されています!

インドネシア発のVTuber「マヤ・プトゥリ」

マヤ・プトゥリ」は、インドネシア・ジャカルタのVR/ARコンテンツの制作会社がプロデュースする、インドネシアの歌姫を目指すVTuberです!
インドネシアと日本を中心とした有名楽曲のカバーを中心に動画投稿を行っていく予定で、8月31日から9月2日にインドネシアで開催する「Anime Festival Asia(C3AFA)」への出演も決定しています!
コスチュームはインドネシアの伝統的な織物である「バティック」をモチーフとしており、インドネシア人に親しみやすく、インドネシアの文化を世界に発信できるデザインを意識したものとなっています!
動画の言語はインドネシア語が中心となりますが、日本のアニメ主題歌のカバーやインドネシアのDJとのコラボなどで、日本とインドネシア、両国の視聴者が楽しめる動画を配信していくとのことで、また将来的にはオリジナルソング、LINEスタンプの制作も行っていく予定とのことです!

アジア最大級のアニメイベント「Anime Festival Asia(C3AFA)」

Anime Festival Asia(C3AFA)は8月31日から9月2日にかけてインドネシアにて開催されるアジア最大級のアニメイベントです!「マヤ・プトゥリ」はカバー曲ライブのほか、来場者とのコミュニケーションを取りながら行うQ&Aコーナーなども予定しているとのことです!
ちなみに同イベントには、日本が誇るトップVTuberである「キズナアイ」や「電脳少女シロ」もゲストとして出演予定だそうで、VTuberの出演もイベントの大きな注目ポイントとなりそうです!

まとめ
今回は、リリースが続いたアジア初のVTuberを紹介させて頂きました!アジア圏ではすでにVTuberが広がりを見せており、今年5月にインドネシア・ジャカルタで行われた「Creators Super Fest 2018 by AFA」では、日本の人気VTuber「輝夜月」が出演し、大盛り上がりを見せました。日本からアジアへ、そして世界へ、VTuberが進出していって欲しいですね!
そして今回紹介した二人は、日本とタイ、日本とインドネシアと、日本と二つの国の架け橋となってくれそうです!今後も他国発のVTuberが、日本との架け橋となってくれるといいですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?