見出し画像

簡単!シワになりにくいTシャツのたたみ方

こんにちは、Tシャツトリニティです。
シワになりにくく、簡単にTシャツをたたむ方法について、わかりやすく解説します。

シワになりにくいTシャツをたたむ方法の具体的な手順は以下の通りです。

1.裏面を上にしてTシャツを広げます。

裏面を上にしてたたむと、たたみ終わりに表面が上にきます。

2.Tシャツの袖を内側に折りたたみます。

身幅の約4分の1くらいで折りたたむと綺麗な仕上がりになります。

3.Tシャツの下部を持ち上げ、約半分のところで折りたたみます。裾が肩からはみ出さないようにしましょう。

4.平置きで収納する場合は、この状態で表にひっくり返すと完成です。

5.タンスや衣装ケースなど、引き出しの中に立てて収納する場合は、さらに半分に折りたたみます。

👨‍🏫POINT!
手で押すようにシワを伸ばしながらたたんでいくと、綺麗な仕上がりになります。

以上がシワになりにくいTシャツを畳む方法の手順です。
この方法でTシャツを畳むと、シワになりにくくなるだけではなく、均等に畳まれ、収納時にも便利です。
大量のTシャツを畳む場合にも、効率的に作業を進めることができます。
ぜひ試してみてくださいね。

2023.4.6
大阪の真ん中らへんにて
Tシャツトリニティ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?