マガジンのカバー画像

立花岳志のブログに書けない本当の話

作家・ブロガー・カウンセラーの立花岳志が日々感じたこと、学んだことなど、実践していることなどを、等身大のエッセイスタイルでお届けします。
月額1,000円読み放題です。単独記事は200円〜の設定なので、1ヶ月に6記事読むなら購読の方がお… もっと詳しく
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

小麦とアルコール

小麦とアルコール

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

「小麦とアルコールかもしれない」。

今朝SNS投稿を見ていて、ふとそう思った。

僕のメンターでありお友達でもある勝間和代さんが最近グルテンフリー生活をされている。

昨日までも勝間さんのグルテンフリーに関する投稿

もっとみる
今の僕に必要なものについて

今の僕に必要なものについて

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

先日メンタルがストンと落ちた日があった。

突然の高熱で倒れたときにエアコンの故障が重なりダメージを受けたところに睡眠が乱れたことが原因だったと思う。

その日はしっかり早寝してたっぷり眠った結果調子は1日で戻った。

もっとみる
結局、風の時代ってどうなんだろ?

結局、風の時代ってどうなんだろ?

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

ある仕事のために、久し振りに「風の時代」に関する原稿を書いた。

風の時代が正式に始まったのが2020年12月22日の「グレート・コンジャンクション」だったから、2年9ヶ月くらいがたったことになる。

毎日生きている

もっとみる
開け心 〜 役者が揃いつつあるのか

開け心 〜 役者が揃いつつあるのか

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

春夏秋冬理論の春2年目を生きている。

今日10冊目の本の原稿を書いていて、今までにない感慨に襲われた。

もうすぐ10冊目の本の原稿のうち、本文が終わる。

あと2項目だから、最短で明後日で書き終わるのである。

もっとみる