マガジンのカバー画像

立花岳志のブログに書けない本当の話

作家・ブロガー・カウンセラーの立花岳志が日々感じたこと、学んだことなど、実践していることなどを、等身大のエッセイスタイルでお届けします。
月額1,000円読み放題です。単独記事は200円〜の設定なので、1ヶ月に6記事読むなら購読の方がお… もっと詳しく
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

新たなビリーフを自覚・言語化する

新たなビリーフを自覚・言語化する

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

5月10日から執筆をスタートさせた10冊目となる新刊の原稿が今朝で5万文字を越えた。

5月中旬に風邪を引いていたことを考えると、約3週間でこのペースは上出来だろう。

今週末くらいには7万文字くらいにはなる。

もっとみる
過去の解釈が大きく変わりつつあるようだ

過去の解釈が大きく変わりつつあるようだ

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

ここ1〜2年でずいぶん自分の過去に対する解釈が変化しつつあると感じていた。

そしてその変化がここ数日で決定的になった。

今回はその自分の過去に対する解釈の変化について言語化してみたい。

まだ変化の途上っぽいので

もっとみる
また鐘の音がガランガランと鳴り響いている(気がする)

また鐘の音がガランガランと鳴り響いている(気がする)

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

5月10日から新刊の原稿執筆をスタートさせて12日目である。

今週火曜日から風邪を引いてしまったが、頭は回るので原稿執筆は休まず続けている。

連続執筆にこだわっているわけではなく、疲れを感じたら休もうと思っている

もっとみる
10冊目にして何かが覚醒したのかもしれない

10冊目にして何かが覚醒したのかもしれない

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

10冊目の本の原稿を書き始めた。

今日で6日目だが、前回までの9冊と今回で明らかに何かが違う。それも大幅に。

もちろん12年前の1冊目から、毎回1冊出すごとに手応えは変化し続けてきた。

7冊目、2018年の「「

もっとみる
再び景色を変えるために動き出す

再び景色を変えるために動き出す

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

ゴールデンウィークが終わり、世の中が動き出した。

僕は基本的に暦は関係ない生活をしているが、やはり世の中が休日モードだとのんびりしたくなる。

連休中も個人コンサルが4本入っていたし、ブログ・メルマガ・YouTub

もっとみる