マガジンのカバー画像

立花岳志のブログに書けない本当の話

作家・ブロガー・カウンセラーの立花岳志が日々感じたこと、学んだことなど、実践していることなどを、等身大のエッセイスタイルでお届けします。
月額1,000円読み放題です。単独記事は200円〜の設定なので、1ヶ月に6記事読むなら購読の方がお… もっと詳しく
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

自分の成り立ちを振り返って思ったこと

自分の成り立ちを振り返って思ったこと

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

番外編も含めると全部で7回、立花岳志がサラリーマンから今のライフスタイルに変化していくプロセスを言語化してみた。

全体を通して感じたことがあるので、そのことについてちょっと書いてみようと思う。

もっとみる
番外編: もう一つのパーツ

番外編: もう一つのパーツ

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

前回で立花爆誕に関しての連載は終わったのだが、もう一つ語っておくべきパーツがある。

この記事は書くかどうか迷ったのだが、この話をせずに僕のストーリーを終えては、すべてを語ったことにはならないだろう。

最後に番外編

もっとみる
立花「爆誕」の歴史を紐解く 〜 その6. 「ノマドブーム + ノマド本出版」により立花爆誕

立花「爆誕」の歴史を紐解く 〜 その6. 「ノマドブーム + ノマド本出版」により立花爆誕

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

いよいよシリーズも今回が最終回。

余談だがふと思い出したことがある。

昔はこういうシリーズものを思い付いて企画しても、最後まで完結できないことが多かった。

旅行記もいくつも途中で終わってしまっているものがある。

もっとみる
立花「爆誕」の歴史を紐解く 〜 その5. 「はてブ スパイラル」の圧倒的威力

立花「爆誕」の歴史を紐解く 〜 その5. 「はてブ スパイラル」の圧倒的威力

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

さて、シリーズ化してきた「立花「爆誕」の歴史を紐解く」、第5回である。

今回で最終回と思ったら長くなってしまったので、もう1回、次回が最終回となる予定。

過去の連載はこちら。

2008年12月にひっそりとブログ

もっとみる
立花「爆誕」の歴史を紐解く 〜 その4. 独立と同時にスタートした「勝間塾」での学びと人脈

立花「爆誕」の歴史を紐解く 〜 その4. 独立と同時にスタートした「勝間塾」での学びと人脈

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

シリーズ化している「立花「爆誕」の歴史を紐解く」、今回は4回目。

過去シリーズはこちら。

独立を控えて不安と闘う日々
僕は2010年7月に勤務先の社長に退職の意向を伝え、約1ヶ月に渡る協議のすえ2011年3月末で

もっとみる