マガジンのカバー画像

立花岳志のブログに書けない本当の話

作家・ブロガー・カウンセラーの立花岳志が日々感じたこと、学んだことなど、実践していることなどを、等身大のエッセイスタイルでお届けします。
月額1,000円読み放題です。単独記事は200円〜の設定なので、1ヶ月に6記事読むなら購読の方がお… もっと詳しく
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

麻布なのか鎌倉なのか、その両方か

麻布なのか鎌倉なのか、その両方か

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

--------

最近改めて自分が暮らす場所について想いを巡らせている。

ひとことで言えば、「麻布なのか鎌倉なのか、その両方か」。

今すぐ結論を出す必要はないので、わざといろんな側面から可能性について模索してい

もっとみる
続・起こっていることはすべて正しい

続・起こっていることはすべて正しい

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

--------

一ヶ月前に「起こっている事はすべて正しい」という記事を書いた。

この時は、主にパートナーシップについて、起こっていることが正しかったのだという視点で書いたものだ。

この記事を書いたのは、まだ立

もっとみる
未来が見える 〜 突然の「砂嵐」からの脱出

未来が見える 〜 突然の「砂嵐」からの脱出

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

--------

よく、「人生には必要なことしか起こらない」というが、最近まさにその通りだと感じている。

最近、僕は未来がよく見える。

未来はまだ現実化していないわけだが、見通しがクリアなのだ。

クリアな気が

もっとみる
春1年目 〜 一気に空気感が変わった

春1年目 〜 一気に空気感が変わった

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

--------

先週の金曜日、2月4日に立春を迎え、春夏秋冬理論で僕は長かった冬の3年間を終え、春1年目に突入した。

去年後半からは、12年前の春1年目の様子を思い出し、「きっと良くなる。ずっと良くなる」と念仏

もっとみる
「冬が終わった」と過去形で書ける喜び 〜 立春に想うこと

「冬が終わった」と過去形で書ける喜び 〜 立春に想うこと

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

--------

2022年2月4日、午前5時51分に「立春」を迎えた。

立春は二十四節気の一つだが、重要なエネルギーの切り替えの日である。

春夏秋冬理論、九星気学、四柱推命などの暦では、立春が一年の始まりとな

もっとみる