見出し画像

Watcher #4

おれの中では、“あれ”は幻覚だというのが有力だ。

検索したところ、幻覚には、

幻視

幻聴

幻触

幻嗅

幻味

体感幻覚

が、あるらしい。

おれは“あれ”を見ているし、あれが出す音も聞いている。

触ったこともあるし、匂いは···

錆っぽい“あれ”から、すこし錆びくささが、匂ったこともある。

味は、さすがに知らない。

これらを、幻覚で説明づけようとすればできてしまう。


体感幻覚で有名なのは、幻肢痛だ。

怪我で脚を失った人物が、ないはずの脚に痛みを感じるというものだ。

聞いたことのあるエピソードだと思う。

これは、おれと“あれ”の間では関係ない。

あと···

まあ、これは信じがたいけれど···

検索してるときにみつけた話。

真っ赤に焼けた鉄の棒をある人物に見せ、そのあとに目隠しをしたその人物の腕に、常温の鉄の棒をあてたら、そこに水膨れができたという話。

この話がほんとか嘘か。

おれの検索能力ではわからなかった。

おれは、“あれ”が出す炎を触ったけど、熱さを感じなかった。

それは、“あれ”が幻覚である証拠になるのか、ならないのか···

よくわからなくなる。


幻覚であることが有力ではあるが、断定はしていない。

保留だ。


もし“あれ”が、おれの幻覚ではないのなら。

おれの見ていないところにも、存在しているのか。

 



例えば、誰もいない閉店後の踊り場。

 

 

消し忘れたブラックライトを浴びているかもしれない。

もっと遠い場所。
 
例えば深海とか。

 



さらに遠い場所。

例えば月の裏側とか。

 



そんなところに、存在しているのかもしれない。
 

 
 

 
 

 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?