見出し画像

ケータイを失くしている

ケータイを失くした。

朝8時過ぎにバスの中で父にラインしたのを最後にケータイをどこにやったか分からない。
鞄の中にはない。
ほぼ100%バスに落としている。

失くしたと気付いた14時ごろに周りの人に電話を貸してもらい探した。

まず、警察に電話をかけ落とし物で届いていないか聞く。
届いていない。
次にバス会社に電話する。
届いていない。

家族にはパソコンでラインを送り現状を報告。
母から、交番で遺失物届を出すようにアドバイスをもらった。

交番の近くの公園に公衆電話があったので、もう一度連絡してみる。
やはり、まだ見つかっていない。
母の電話番号を伝え、「見つかったらそこに連絡してほしい」とお願いした。

いよいよ、交番。
お巡りさんは、やさしいおじさんたちと若いお姉さんがいて、若いお姉さんが相手をしてくれた。
諸々の必要事項を記入し、署名をした。
お巡りさんがバス会社に確認したところ、バスはまだ走行中とのこと。

遺失物届は、意外と短時間であっさり済んだ。

外は雨がぽつぽつ降ってきている。
何もすることがないので真っすぐ家に帰るつもりだった。
しかし、交番に行く途中見つけたお菓子屋さんに入り丸ボーロを一つ65円で買った。頑張っている自分へのささやかなご褒美。

お菓子屋さんを出ると雨が止んでいた。
ケータイ見つかるといいな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?