見出し画像

自己紹介

ではでは
いまさら感すごいですが、改めて自己紹介始めまーす。初めての投稿、10月くらいに自己紹介書いているので重複する所もありますが初めての方もいると思うので全部いちから書きまーす
レッツゴー



ラーメン屋さんになりたいうめりな
満26歳
8月1日生まれ(夏大好き)
神奈川県横浜市生まれ(横浜出身ではなく神奈川出身というようにしてる)
東洋大学卒(卒業式は不参加)

大学1年〜3年
初めてのアルバイトを博多一風堂で始める(卒業まで4年間継続)
オクトーバーフェストやカフェや居酒屋のバイトも掛け持ちで挑戦。
バイトと教習所と、たまに大学っていうスケジュール。(親不孝)

大学の最初の3年間はあまり記憶がないけど遊んでバイトしてなんとなーく生きてた時期。なんかしなくちゃっていう焦りだけあってビジネスとかになんとなく興味持ち始めたりして
まずは興味ある資格だけとってみたり、手話サークルに入ってみたり、英会話の体験レッスンに行ってみたり(笑)、就活したくねぇ〜〜やりたいことねぇ〜〜って思ってたところ、
ふとした何気ない景色を見て突然ラーメン屋やりたくなる。(ここ一番気になるよねwまた後ほど)

大学4年4月
都内のラーメン屋に1年後社員になると約束してアルバイト入社。
こっからラーメン漬け。気分は社会人。

一年後、新卒でそのラーメン屋に就職。

ラーメン屋退職後、
銀座のフレンチ系の高級料理店(ここで大西さんと出会う)
南青山の和食割烹系に勤め、

2020年8月
Tsurumen Tokyo

っていう経歴でございます。まるで履歴書。笑


見ての通り、大学1年から飲食関係でしか仕事してきてませんね。笑
遊べる時期に中途半端に遊んでもこなかった。遊ぶなら遊ぶで遊び倒せばよかったんだけどそれすら中途半端だった。何したらいいのかふらふら迷って迷ってだらだら過ごしちゃった大学生活。一番後悔があるかもな。

“飲食店勤務“はバイト込みでも気づけば8年やってた。そんな経つんだね〜。
(ていうか履歴書そのものすぎて個人情報ダダ漏れかな、、、笑)

経歴は後ほど深掘りしていくとして

次は、好きなもの。
ラーメン、ビール、お寿司、コーヒー、カフェ巡り、あんこ、映画、お笑い、ハロー!プロジェクト、自転車、散歩、文房具、紙、銭湯、器、インテリア、日光、自然、ヘアデザイン、ポップアート、科学館、、、(思いつくままに…)

飲み食いと、のんびりすることが好きなのね。こう並べて見て改めてわかりましたね。
この仕事を始めてから人と予定を合わせることが難しくなって気づいたら一人でできることが好きになってました。笑

ラーメンはもともと特別好き!とかはなく
業界に入ってから食べ歩くようになってどんどんハマった。
ラーメン屋もカフェもなんだけど結局“お店“が好き。
食べ物も大好きだけどそれを囲むインテリアとか雑貨、建築物そのものが好きで、お店の空気、空間、雰囲気、お店まるごとが好きなのです。
そんなこともひっくるめて、自分でお店を開きたい。“お店“というより“空間“ってワードが好きかな。

嫌いなことは
タバコ(タバコの匂いのない世界に生まれたかったくらい嫌い苦手)(映画とかで見る喫煙シーンは大好き。タバコが一番似合うと思っている日本人は田我流。カッケー。笑)、眠い時のお風呂、モラルのない人間、待ち時間、理不尽なこと、魚卵(絶対もっとありそう)


特技は
ほっぺた叩いて演奏できる
海外ドラマ「Glee」の主人公レイチェルのモノマネ


好きな言葉は
「You Only Live Once」

人生観の変わった映画
「7つの贈り物」

好きな家系
「寿々喜家」

好きなラーメン屋さん
「ののくら」「多賀野」「とら食堂」「道頓堀」「びぜん亭」「山形屋」

好きな女優さん・・・有村架純さん、長澤まさみさん
好きな俳優さん・・・椎名桔平さん、竹野内豊さん
好きな音楽・・・ありすぎる!
好きなキャラクター・・・バズ・ライトイヤー
好きなアイドル・・・ハロー!プロジェクト(特にアンジュルム)、TWICE

こんな感じかな〜〜。もっとありそう!って思うので、随時更新する予定www

てな感じで、
そんな人間がTsurumen Tokyoでラーメン作ってるんです。
今回はざっと経歴的なものを書きましたが次回以降はもっともっと深掘りしていくので乞うご期待!
「うめりなって何者?」シリーズどうぞよろしく!!!!!

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?