見出し画像

「焼きおにぎりでボヤ騒ぎ!?」の話

みんな……知ってるかい?

冷凍の焼きおにぎりって……

めちゃくちゃ美味しいんだぜ?

割と最近知った。

こう見えて(どう見えてると思ってるの)

冷凍食品はあまり使わない私。

別に健康志向な訳でも

きちんと料理をしてますよ

とか言うのではない。

単に使わないだけ。

(セブンの蒙古タンメンは週2で食べる)

息子やかっちゃんの間食に冷凍焼きおにぎりを買っておくと、割と評判が良いので……

減りも早い……

Σ(`艸´;)ハッ!!

「焼きおにぎり……

自分で作ってみたらどうじゃ?」

来たぜ、天啓。

うん。

何か……

最近、食べ物の話……

多いな?

これがつくねの念能力!

不自在の秋の食欲ビリーズフードキャンプ

念能力/不自在な秋の食欲ビリーズフードキャンプ/何を食べても美味しくなる。食欲はとどまるところを知らない。これを読んだ人にも効果はばつぐんだ。

焼きおにぎりの素敵なレシピを発見した。

(えーと……クッキングシートにおにぎりをのっけて……)

クッキングシートが若干おっきいな……

と思ったが、気にせずトースターに入れた。

数分後、ひっくり返す。

(おぉ……ええ感じ……)

数分後、ひっくり返そうと、トースターを開けると……

「うおっ!?」

クッキングシートが炎上!

えーと……

よし。

火を消そう。

濡れたふきんで消火活動。

「どしたん?大丈夫?」

息子が聞いてくる。

「大丈夫」

考えるより速く体が動いていた。

火はくい止められた。

良かった。

息子は声はかけてくれるも、ずっと動画を見て動きはしなかった。

かっちゃんにいたっては、隣の部屋でスマホのゲームをしていた。

「ちょっと、二人とも!今、軽くボヤ騒ぎがあったんじゃけど!」

「えっ!大変!」

「……もう終わったわ」

「大丈夫?」

「少しは助けてよ!」

「キャー!大変!とか、助けてー!って言ってくれたら、飛んで行くよ!」

と、かっちゃんは言う。

「うぉーっ、って言ったよ……」

「ええっ?聞こえんかったよ」

「いや……だって……トースターの中でクッキングシートが燃えてるな、って程度だったから」

「うんうん」

「そんな騒ぐ程の事でもなく消火できた……」
 
「良かった〜」

まあそりゃ確かにそうだけども。

私は小5の時の実家での本当のボヤ騒ぎを思い出した。

お母さんは天ぷらを作っていた。

お隣さんに用事があって……

少し目を離した。

「ちょっと見といて」

って言われた気もする。

私は台所にいて……

TVを見てたんだった……

ふと、コンロを見ると。

天井まで届く程の火が燃え盛っていた。

「うわーーっ!!!」

めちゃくちゃ燃えとる!!

完全なる火事。

私は台所から隣の家の玄関にいるお母さんを呼んだ。

「お母さん!火事!!」

お母さんは消火器を使い、座布団を使い、あらゆる物を駆使し、八面六臂の動きを繰り広げた。

しばらくして、火は消し止められた。

あれ以来、お母さんはめちゃくちゃ火の取り扱いに注意するようになったし、私も

(マジで油を、火を舐めたらあかん)

と心底思った。

子供の頃の、その経験を覚えていたからか、冷静な対応が出来たのだろう……

それ故、息子もかっちゃんも心配すらしてくれなかった……

無事で何より……

安全第一。

しかし、少しは心配してくれても……

ちょっぴり切ない。

そんな……

つくね心と秋の空。

そして……

マッチ一本火事の元。

マジで気をつけますので、皆さんもご注意を。

え?

焼きおにぎりはどうなったかって?

……奇跡的に無傷。

この後、家族で美味しく頂きました。

特にかっちゃんは

「焼きおにぎり……美味すぎる……」

とご満悦なのでした。









気が向けばサポートして下さると、大層嬉しいです!頂いたサポートは私自身を笑顔にする為に、大事に大事に使わせてもらいますゆえ、以後よしなに(๑•̀ㅂ•́)و✧