見出し画像

思いもよらなかったと言う時のフレーズ


はじめに!

前回は『万が一無くなってもスペアがある』について書きました。

If I ever break the boot, I have a spare.

お気に入りの靴ほど壊れた時のショックが大きいので、なるべくスペアを買ってます(^◇^;)

では続いて今回のフレーズは

思いもよらなかった

です!

今回もフレンズ英会話さんを参考にしてます✨ 海外ドラマで英語学習【フレンズ英会話】日英字幕&解説付き! ネイティブが実際に使う頻出3フレーズ #55

たまにお客様先で会う競合他社のサービスマン。
色々な装置が入っているお客様だと現場で会う時があります。まぁ会ったところで喧嘩になるわけでもなく、お疲れ様ですといった簡単な挨拶をする程度のことをします。

それがつい先日、別のお客様先で違う会社の作業服をきて作業しているのを見かけ、「あれ?いつも違う作業服を来ていますね、、、」と聞いてみたところ、その方が別の会社に転職していました。そしてその会社は私の会社とは競合ではなく、むしろ協力関係にある会社でした(°▽°)

私の会社の上司達はすでに知っていたのですが、その方は前の会社に長く勤めていた方だったので転職していたことに思いもよらなかったです。

「転職しているなんて思いもよらなかった」

これを英語で言うと、

Little did I know, that person had changed jobs.

Little did I knowは、「〜だと知る由もなかった、思いもよらなかった」という意味になります。同意語でhad no ideaなので、長くて覚えられない時にはI had no ideaを使ってみましょう(°▽°)

今回、その方と雑談から仕事と色々なことをお話しでき、友好関係を気づくことができました!でももしこれが相手が競合他社にいる時に簡単な挨拶もせずにいたらとても気まずい関係になっていたんだろうなーと思いました。。。

競合他社の方でも挨拶は他の人同様にしておいた方が良さそうです(^◇^;)

Thank you for reading💖

今ご覧になられているあなたも
にょろと一緒に勉強して英会話で使い、
話せるようになりましょ~♬و(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

See you next time. bye-bye ✨٩(ˊᗜˋ*)و

📚にょろの書籍

にょろと一緒に学ぶ!~社会人のための大人の英文法学習帳
まずはベースとなる英文法を身につけていきましょ~✨

#英会話 #英語 #最近の学び #学び直し #note大学英語部 #note大学スタディ部 #毎日note #脱力系自己啓発 #kindle #復習 #勉強 #習慣にしていること #私の学び直し #PROGOS #フレンズ英会話カフェ #フレンズ

この記事が参加している募集

習慣にしていること

最近の学び

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪