見出し画像

フレンズ英会話復習15:時にはお金を使ってストレス発散するのもいいかも!?

はじめに!

今週海外で働いているUちゃんが日本に帰国してきて、久しぶりに彼女と一緒に買い物に行きました。Uちゃんのストレス発散は買い物なのですが、みていて気持ちがいいくらいたくさん買っていました。Uちゃん、相当稼いでいるなw (o^^o)


気分は良くなった?と言う時のフレーズ

海外ドラマで英語学習【フレンズ英会話】日英字幕&解説付き! ネイティブが実際に使う頻出3フレーズ #42

ヨーロッパに海外赴任で行ったUちゃんが久しぶりに日本に帰ってきました。Uちゃんはお金を散財するタイプなのですが、向こうでは自分が欲しいと思えるような物に巡り合うことができず、お金を使えずモヤモヤしているようです。
そんな状況からか、久しぶりに日本ではお金をたくさん使いたい気分みたいで、買い物に付き合うことになりました。
洋服、化粧品、そして新しいスマホ。。。

想像を超える金額にただただ驚きが隠せませんでした(^◇^;)

買い物前は気分が悪かったけど、買い物後はにこやかな表情になり「気分は良くなった?」と聞いたところ、もう最高!!੧(❛□❛✿)とのこと。

良かった、良かった^ ^

「気分は良くなった?」を英語で言うと

Do you feel better?

と言います。

または、Do you? と短縮しても言えるので、割と使いやすいです♪

相手の気分が良くなったのかな?と思った時に使ってみてくださいね( ^ω^ )

よかったね!と言う時のフレーズ

海外ドラマで英語学習【フレンズ英会話】日英字幕&解説付き! ネイティブが実際に使う頻出3フレーズ #43

日本に帰ってきたUちゃんと久しぶりの買い物で、Uちゃんはご機嫌な様子。もう漫画のように両手にたくさんの買い物袋を持って歩いているときは幸せなようです。

買い物に行くならやっぱり気の合う友達と行く方がいいよね〜!にょろと一緒でよかった!

と言われたので、「よかったね!( ^ω^ )」と答えたところ、「よし、よかったから次のお店に行こ〜!」と言われ買い物に連れ回され、おかげで足はパンパンです(^◇^;)

「よかったね!」

これを英語で言うと、

Good for you.

相手が喜んでいる時にかける言葉で、日常的の中での喜びで使われることが多いです。

もしこれが結婚や昇進という場合に、よかったね!本当に嬉しい!と言いたい時には

I’m happy for you.

を使います。

シチュエーションに合わせて使い分けてくださいね( ^ω^ )

Thank you for reading💖

今ご覧になられているあなたも
にょろと一緒に勉強して英会話で使い、
話せるようになりましょ~♬و(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

See you next time. bye-bye ✨٩(ˊᗜˋ*)و

📚にょろの書籍

にょろと一緒に学ぶ!~社会人のための大人の英文法学習帳
まずはベースとなる英文法を身につけていきましょ~✨

#英会話 #英語 #最近の学び #学び直し #note大学英語部 #note大学スタディ部 #毎日note #脱力系自己啓発 #kindle #復習 #勉強 #習慣にしていること #私の学び直し #PROGOS #フレンズ英会話カフェ #フレンズ

この記事が参加している募集

習慣にしていること

最近の学び

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪