見出し画像

「占いを”無駄遣い”しない」活用法  現役占い師がコソっとお伝えします

 占いは活用してこそ価値があるものなのです

【占い師がお伝えしている“占い”とは】

まずは、質問です!


☆【占い】でわかることとは、どのようなこと だと思いますか?


 答えは、その人の「運気の流れ」です。
 ホロスコープやタロットカードを読みながらお話をしていることは、
 これから数か月~数年さきの【調子の良い時と悪い時の波】を元にしています。
 ですから、占いで

・お願いを叶える
・決めてもらう
・(悪いことを言われて)振り回される
 
といったことは、とんでもなく的外れなのです。
 意外だわ!と思われたかたも、いらっしゃるかもしれません。
 実際に、「占い(占い師)に決めてもらえる」と信じて、占い館を訪れるお客様は、一定数いらっしゃいます。
 これは、テレビの影響もあるかもしれないのですが・・・。
「じゃあ、占いって一体なに?」と、不思議に思ったかたには、
なんとしても賢く占いを活用できるラッキーな人になっていただきたい
ので、もしよろしかったら最後まで読んでみてくださいね。


【占いをすると願いが叶う?】

 最初に、使い方が違うお話から。

 そもそも占いとは、[願いを叶えてくれるもの]なのでしょうか?
 答えは、NO! 占いで願いは叶いません。
 願いを叶えていくのは、自分自身
 なぜなら、一人一人の“都合”に合わせて、運気は変わってくれたりしないからです。
 たとえば …… 川の流れのようなものと考えてください。
 あなたは、はじめての川下りをしようとしています。
 川ですから、流れの早い所や遅い所はありますが、コースを知らないので
ドキドキしています。
 船頭さんは、もちろん流れの性質をよく知っていますから
「キレイな景色のポイントだよ」とか「ここは水しぶきが凄いから気をつけてね」とか、地図を見ながら的確で役に立つアドバイスをしてくれるので、事前に安心ができました。
 川下りが始まり、あなたは途中で、
「もっと見たい景色だから、止まって欲しい」
と、言ったとします。
 船頭さんは、途中で止まったり、後戻りをしてくれるでしょうか。
 それは出来ないことですよね。
 同じように、自分にとって都合のよい願いに、運気の流れは合わせてくれないのです。

【占いで、決めて欲しい】

 占いは、決めてくれません。
 決めるのは、あくまでもあなた自身だからです。
 でも、「迷いにまよって、もう、なにがなんだかわからない!!」となっている人に、「自分で決めなさい」と言ったところで、決められないですよね。
 「迷っているから、占いをするんでしょう」と、言われてしまいます。
 でも …… 占いは、運気の流れです。
 流れの通りに、決めることは出来たとしても、心の底から納得のいく結果になるでしょうか?
 問題なのは、「決めてもらっている」というところです。
 実際は自分で決めているのですが、意識の上ではあくまでも決めてもらっているので、ズレてしまいます。

 では、どのようにしたら、上手に活用が出来るのでしょうか。

【上手に活用する方法】

 占いを上手に活用する方法は、いたってシンプルです。
 運気の流れ(様子)を知ることで

・流れがスムーズな時 → 積極的に頑張ろう!
思い切った行動に出ても大丈夫な時期ですから、普段より「少し冒険」してもOK!

・流れが停滞する時 → 次のチャンスが来たら、すぐに動けるように準備をする時期。
より高く飛ぶためには、一度沈みこんでから飛び上がるように、いったん力を溜めるとよいです。

 上記のように、行動パターンは2種類。
 
2つの行動パターンから、応用として行動の種類を増やすことが必要で
"コツ"になります。

 たとえば、「運気が停滞しますよ」と言われたら

 ・勉強をしてスキルアップ
 ・自分磨き
 ・内面から女子力をアップ
 ・立ち止まって棚卸をする
 など、 自分を整える方向に意識が向いた行動 で準備しておくと
スムーズな時期に、発揮できる効果が格段に上がります。

【たとえば「勉強」で考えてみると】

実際に、私が勉強しているライティングでたとえてみました。

☆スムーズ期 : ガンガン文章を書いて行かれる時。
     そして、言葉が次から次へと出てくるので、筆が止まらない。
停滞期 : 徹底的なリサーチや、インタビューをする。
     思い切って身体を休める。活動の土台作りや準備を整えることに充てる。
 上記の2種類をバランスよく、しっかりと整えるから人生に緩急がつきます。
 そして、“ここぞ“という時に最高の力が、発揮できるのです。
 丁度いいタイミングで、うまくチャンスをつかめる人になれるでしょう。

【まとめ】

 占いでわかるのは【運気の流れ】です。
 もう一つ例えるなら、占いは、「今」が晴れていても天気予報で雨が降るという時に、傘を用意して、濡れないようにすることと似ているかもしれません。
 そして、大きな雨傘にするのか、折り畳みにするのか、はたまた傘を持たないで行くのかを、決めるのはあなた自身なのです。
 占いを上手に活用して、悩んだり迷ったりすることが、なるべく少なく出来たら、毎日が1.5倍楽しくなっちゃう……かもしれませんよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?