月野七緒@フォロバします!

音楽と旅と新しいことが大好きな30代独身女性会社員。福岡在住。節約家。楽器弾きます。

月野七緒@フォロバします!

音楽と旅と新しいことが大好きな30代独身女性会社員。福岡在住。節約家。楽器弾きます。

マガジン

  • 夢をかなえるゾウ ガネーシャの教えを実践してみる

    『夢をかなえるゾウ』という本に出てくるガネーシャの教えを実践してみるとどうなるのか、を書いています

最近の記事

  • 固定された記事

先日レコーディングした曲が遂に完成!

初めてレコーディングスタジオで歌わせてもらった楽曲が完成したとの報告を頂きました! 遂に私の声がYouTubeデビューしたと思うと感慨深いです。 聴いていただけると嬉しいです! https://youtu.be/iz1hRVxqjcg

    • 祝!演奏動画企画に参加決定しましまた!

      昨日、演奏動画企画に応募したとご報告しましたが、参加決定しました! 箏、十七弦、三絃のいずれでも参加可と書かせて頂いておりましたが、箏での参加依頼でした。 嬉しすぎる! 箏の練習しなきゃ! このような企画に参加させて頂くのは初めてで、ワクワクが止まりません。 皆さんに和楽器の魅力をお伝えすべく、がんばります!

      • 夢をかなえるゾウ ガネーシャの教えを実践してみる 23日目

        べストセラー本「夢をかなえるゾウ」に出てくるゾウの神様“ガネーシャ”の教えを実践して、本当に夢が叶うのかを検証します。 23日目  応募する 応募するって言われても、何に応募したらいいか分からない…、と思っていたら、『和楽器演奏動画募集』の告知。 これだ!と思い、応募フォームから申し込みました。 自分で撮った演奏動画を他の人の動画とMIXして合奏動画にするそうです。 依頼が来るといいなぁ。

        • コロナの副作用

          知り合いがコロナになりました。 高熱が出て入院されたらしいのですが、幸い熱は下がったらしいので一安心。 ただ、認知能力が低下しているようで、誰と話しているのか分からない時があるとのこと。 病院の先生曰く、薬の副作用なので、薬が抜ければ治るそうです。 ただ、そんな話は初めて聞いたので驚きましたし、とても怖いな、と思いました。 コロナが早く収束しますように…

        • 固定された記事

        先日レコーディングした曲が遂に完成!

        マガジン

        • 夢をかなえるゾウ ガネーシャの教えを実践してみる
          23本

        記事

          冠詞aの話

          昔、オンライン英会話でフィリピンの方が、冠詞のaを『ア』ではなく『エイ』って発音されていました。 初めて聞いたので、『ア』と『エイ』に使い分けがあるのかをその場で質問したかったのですが、そんな語彙力はないため諦めました。 結論から言うと、意味は全く同じで特に使い分けはないそうで、個人の癖のようなものだそうです。 英語って難しい…、

          夢をかなえるゾウ ガネーシャの教えを実践してみる 22日目

          べストセラー本「夢をかなえるゾウ」に出てくるゾウの神様“ガネーシャ”の教えを実践して、本当に夢が叶うのかを検証します。 22日目  人の成功をサポートする 先日ご報告した、YouTubeに歌い手として参加させて頂いた件は、ある意味成功をサポートできたのではないかと思っています。 ちなみに、メイキング映像も作ったそうなので、こちらもご覧いただければ幸いです。 あとは、献血に行くのも誰かの成功を陰ながらサポートできてるといいなぁと思っています。 そういえば先日、献血に行

          夢をかなえるゾウ ガネーシャの教えを実践してみる 22日目

          夢をかなえるゾウ ガネーシャの教えを実践してみる 21日目

          べストセラー本「夢をかなえるゾウ」に出てくるゾウの神様“ガネーシャ”の教えを実践して、本当に夢が叶うのかを検証します。 21日目 サービスとして夢を語る そもそも語る相手がいない(笑) そして、サービスとして語るのは難しい。 でも語るしかないので、この場を借りて語らせて頂きます。 私の夢は、お金の心配をせず、好きなときに好きな人と好きなことをする人生を送ることです!! 好きな人だけに囲まれて、相思相愛で平和な日々を送り、 働きたければ働くし、働きたくなければ働か

          夢をかなえるゾウ ガネーシャの教えを実践してみる 21日目

          初のレコーディングスタジオ

          友人が作った曲に歌入れを頼まれて、生まれて初めてレコーディングスタジオに行きました。 テレビでよく見るような、レコーディングブースに一人ぼっちで入ってガラス越しに外から人が見てる感じで(笑) 録音した音をすぐにその場で流していただくのですが、めちゃくちゃいい音で、やっぱり機材と環境で全然違うなーと思いました。 本当にいい経験をさせて頂きました。

          初のレコーディングスタジオ

          夢をかなえるゾウ ガネーシャの教えを実践してみる 20日目

          べストセラー本「夢をかなえるゾウ」に出てくるゾウの神様“ガネーシャ”の教えを実践して、本当に夢が叶うのかを検証します。 20日目 やらずに後悔していることを今日から始める やらずに後悔していることってぱっと思いつかなかったのですが、強いて言うなら転職かなぁ。 ということで、少しずつ準備を始めることにしました。 手始めに、ジモティーでお琴を格安で譲っていただきました。 お琴の先生になる第一歩。 そして、マイクとオーディオインターフェイスもジモティーでお安く譲っていた

          夢をかなえるゾウ ガネーシャの教えを実践してみる 20日目

          お花見日和

          雨が降ったので桜は完全に散ってしまっただろうと思っていたのですが、思いの外残っていました。 今年は仕事が忙しく、仕事帰りに見る桜は完全に夜桜だったので、日中のお花見は諦めていたのですが、見れてよかったです! しかも、夜は満月がキレイでした。 花見に月見。 花札のような素敵な1日でした。

          夢をかなえるゾウ ガネーシャの教えを実践してみる 19日目

          べストセラー本「夢をかなえるゾウ」に出てくるゾウの神様“ガネーシャ”の教えを実践して、本当に夢が叶うのかを検証します。 19日目 プレゼントをして驚かせる ちょっとしたモノですが、缶コーヒーや、除菌シート、目覚ましライト、謎解きキットなどをプレゼントしました。 ちなみに、缶コーヒーはCoke ONのキャンペーンで実質タダ。 除菌シートは飲食店で頂いたもの。 目覚ましライトは以前使用していたもの。 謎解きキットは複数人行うのでキットが複数必要なもの。 って、全部わ

          夢をかなえるゾウ ガネーシャの教えを実践してみる 19日目

          お彼岸

          1年に2回くらいしかお墓参りにいかないのですが、先日お彼岸で行ってきました。 実は未だお彼岸がいつか知りませんでした(・・; 調べてみると、春分の日と秋分の日を挟んだ前後3日の計7日間のことだそうです。 暑さも寒さも彼岸まで、と聞いたことがあるので、お彼岸は年に2回あるということはわかっていたのですが、具体的な日程は初めて知りました。 次のお墓参りは例年同様また夏になりそうです。

          ステーキハウス蜂🐝

          唐津にある、ステーキハウス蜂さんに行ってきました。 天気悪いですね(笑) 平日は予約できるそうなのですが土日は予約できないので、お店に行って順番待ちする必要があります。 ランチを食べに行ったのですが、30分ほど待つと席に案内していただけました。 お値段は結構お高めですが、カウンター席であれば、目の前でお肉を焼いてくださり、ちょっとワクワクします。 そして、お肉めっちゃ柔らかかったです! 最後にデザートまで頂き、大満足でした〜。

          夢をかなえるゾウ ガネーシャの教えを実践してみる 18日目

          べストセラー本「夢をかなえるゾウ」に出てくるゾウの神様“ガネーシャ”の教えを実践して、本当に夢が叶うのかを検証します。 18日目 お参りに行く 家にお仏壇がありますが、なかなかお参りしないです。 ですが、ご飯を炊いた日は自分たちが食べる前にお仏壇にお供えするという教育を受けてきました。 私は家族の中では帰宅時間が遅いため、お仏壇にご飯をお供えする機会が多くありません。 改めてお仏壇の前に行くと、優しい気持ちになったり、自然に背筋が伸びたりします。 家にお仏壇がある

          夢をかなえるゾウ ガネーシャの教えを実践してみる 18日目

          サテライトオフィス

          コロナ前まではサテライトオフィスっていう言葉、聞いたことありませんでした。 なんとなく意味は分かるんですが、そもそもサテライトって何?って思ったので調べてみました。 サテライトとは、惑星を周回する衛生の意味らしいです。 なので、サテライトオフィスは、本拠地のオフィスと別にある小さいオフィス的なイメージかなと思います。 ちょっとだけ賢くなりました(*´∀`*)

          びっくり謎工作室からの脱出

          リアル脱出ゲームに行ってきました。 写真のボードの手作り感すごい! 結果は脱出失敗でした…。 でも楽しかったからよし! 帰りにコナンの謎解きを購入しました。 リモート公演のキットで、家で謎解きできます。 自分達の都合がいい時間に謎解きができますので、興味がある方は是非やってみてください! ちなみにコナンはキットが4種類必要で、4人で行うものですのですが、他にも1人からできるものもありますので調べてみてください☺

          びっくり謎工作室からの脱出