ボイスドラマ企画者の人が知っておくと幸せかもしれないこと

こんにちは。おぼろまどかのツキノベです。

イベントが近いし、あっっと思い出したので当たり前かもしれないけれど。

私が知った時に「わぁ! すごーい!」と思ったことをつらつら書いていきます。


・幸橋さんって知ってる?

M3のみならずネット公開音源など

たくさんボイスドラマを聞いているリスナー上手なお姉さんだよ。

http://twpf.jp/kusanotsuki

ボイスドラマを聞きすぎて「視聴note」とかヤバイ&すごい。

私的なメモにしても量がえげつない。


そしてボイスドラマ聞くの好きだからって理由で

ボイスドラマの感想を書く依頼を受け付けてくれているよ。

しかも依頼してるのこっちなのに絶対に代金払ってくれるの。

「次の制作に使ってください」って払ってくれるの!! ねぇ!! もう!!

ボイスドラマ企画者にとって神様みたいな人だよ。


近々ボイスドラマサークルへの取材もするみたい。

インタビュー形式にしたいけど、どのサークルを取材するか迷っているそうだからアンケートに答えてぜひ協力してあげてほしい。

(期限:2017年の5月13日)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf6TO8fi2Vepc5dX4vGjDPXLNCjCvlQEW41_Nz6HSbJDc2f2A/viewform?c=0&w=1


・M3に行ってみよう

M3(http://www.m3net.jp/)は東京で春と秋に行われるイベントです。

みゅーじっく めでぃあ まーけっとだった気がするけど違うかもしれない。

とにかく同人の音楽・音声(音がついてればゲームでも映像でもなんでもおk!)なイベントなんですね。

結構いろんな人がいます。

世界中の環境音でミュージックを作る人とか。

自作の曲やボイスドラマを頒布している人とか。

効果音を販売している人とか。えとせとら。

みなさん楽しそうです。ロマンがあります。


私よく編集のお使いで音楽島にいます。

なんでかっていうと、ネットのフリー音源はたくさん聞いている人もいるからという編集の配慮もあって

ボイスドラマに使える著作権フリーな楽曲をM3で調達するんです。


300円で平均尺が3分位の曲が50曲位入った

めっちゃクオリティの高い著作権フリーBGM集出してるとこもあります。

すごすぎて三作目のCD買う時に「なんでこんなすごいのこの値段で出してるんですか? いいんですか?!」って聞いたら

「イベント頒布でだけ手にした人が使える選ばれしBGMになってくれたらいいの。ネット頒布とかしないけど。色んな人に聞いてほしいからじゃんじゃん使ってwww」ってサークルの人に言われました。

M3すごい。

みんなぜひボイスドラマ島にも音楽島にも行ってみてください。

面白いよ!


そんなこんなで今日の記事は終わりです。

M3春は2017年4月30日にあるよ!

たくさんの人とごあいさつできたらいいなぁ!


ツキノベ

2017.04.01