見出し画像

Blender再入門②

引き続きBlender入門(2.8版)をやっていく。

今回はアニメーション。ワールド作るのにアニメーションいらない気がするけど、何か絡むかもしれないしやっておく。

箱の色を変え、移動させ、変形させ、カメラを動かし…。

犬に手を振らせる。
講座ではクマのモデルをDLして使う単元だけど、せっかくなので前回作った犬でやってみた。不気味な感じ。

手が細いせいかウェイト設定がうまくいかなかったので、ぐぐってウェイトペイントし直した。
両手が同時にペイントされてしまう、または全く塗れないという嵌まりもあった。これはミラーのモディファイア―を適用してなくて、片側しかメッシュが存在してなかったせい。
ともかく4章の終わりまで行った。

以下はワールド関係ないんですが、アバターに和彫りを入れてみたくなって、和彫りテクスチャを作った。テクスチャの切れ目とか歪みを考慮して調整を重ねた。なかなかそれっぽくなったと思う。

しかし半裸でうろつくのはどうかと思われるので、タンクトップを着せることにする。背中ほぼ全部隠れる!隠れる前提で位置とか柄を調整した。

ワールド:Rise [Neotokyo゚]

アーバンな雰囲気のワールドに似合う。めでたし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?