見出し画像

アイコンやダブルクリック時のソフトの関連付けを元に戻す方法

ソフトを追加でインストールすると時々Windows 10のファイルアイコンが変わったり、ダブルクリック時の起動ソフトへの関連付けが変わってしまうことがある。今回はその修正方法。

これは初心者レベルの右クリックからの関連付けの変更の話ではないし、ショートカットアイコンの変更という初心者レベルの話ではない。それらが正常でもなぜか挙動が異常だったときの修正方法です。

File Types Managerという無料のツールを使うことで、レジストリエディタという初心者キラーな標準ツールを使わずとも簡単にアイコンや実行ソフトの関連付けの変更(というよりも復旧)ができた。

このツールはグラフィカルな見た目で「アイコンとソフトの関連付けの2点だけに絞ってレジストリを操作するツール」なので、ここの設定を多少ミスしてもPCが起動しなくなるという致命傷は避けられるだろう。

読んでくれてありがとう。気長にマイペースに書いてます。この出会いに感謝😊