a.k.a.TSUKA-P®︎

ほぼほぼ独りよがりな稚拙な駄文や、ゴミのような写真でお目汚しご容赦を。 たまに物書きに…

a.k.a.TSUKA-P®︎

ほぼほぼ独りよがりな稚拙な駄文や、ゴミのような写真でお目汚しご容赦を。 たまに物書きに憧れて、短編試すこともございます。よろしくお願い致します。

マガジン

  • ヲヤジ飯

    見よう見真似のインチキイタリアンです💦

  • ヲヤジ趣味🚬

    中味も道具も沼な世界…

  • ヲヤジ趣味😍

    その他いろいろと…

  • ヲヤジ趣味🍷🥃🍾🍺🍶

    酒好きなDNAには抗えません(キリ

最近の記事

+3
    • Bar…

      先人達のバブル期の遊び方を 真似て格好つけるしかなかった 若僧の頃、方々のBarに繰り出した ものだった。 ブルーアイドソウルのお気に入りで 来日の際にプライベートで通ってた 店や、ガキには似つかわしくないオーセンティックな店、駐留米軍などの在日外国人の溜まり場や、米軍施設のバー、初台・水道道路沿いのマニアックなバーなど、人の行かないようなところを好んで通った… いつも新鮮で、刺激的で、中には今でこそ著名な人とも居合わせたこともあったらしい。如何せんバーのシーンとセッ

      • per il futuro dei nostri bambini

        帰宅の途、通勤電車内の広告に目が 止まる。 今はその存在すら忘却のかなたへ 追いやられてしまった通称・二子玉川 遊園地。 高層ビルが乱立し、くだらないモール に誰しもが歓喜する今、誰が思い出そ うものか。 対を成すように多摩川園遊園地と言う 娯楽施設も現・多摩川駅の駅前に鎮座 していた時代があった。 駅名からも「園」が外されて久しい。 どちらも、昭和の子供たちの憧れの 娯楽施設だったはずだ。 劣化の一途を辿る古いモノクロや 疲れ果てたセピアの写真の中の 笑顔

        • il mio profumo

          初めて香りを纏ったのは20過ぎの 若者だった。自らで選んだもので はなく、この香りを纏っていて欲 しいという思惑から贈られた。 それがPolo Ralph Laurenであった。 当時、連んで悪さして歩いた連れは Guy Laroche Drakkar Noirを纏い、 二人してよく調子に乗りまくって いたのが80sと言う時代であった。 今となっては過熟の腐臭すら醸し、 中世フランス王侯貴族が臭い隠しに パルファムを用いた様に纏える香り を物色している。辿り着いたのが

        マガジン

        • ヲヤジ趣味😍
          1本
        • ヲヤジ趣味🚬
          1本
        • ヲヤジ飯
          1本
        • ヲヤジ趣味🍷🥃🍾🍺🍶
          0本

        記事