見出し画像

3行日記(2024年3月28日)

本当なら推しバンドのライブで盛り上がってるはずが、メンバーの体調不良によりお流れになってしまったのでお楽しみはまた次回に持ち越し。
名作映画100本ノックを進めることにした。

15本目は『羊たちの沈黙』。
レクター博士の一見知的で紳士的な態度と突如現れる残忍さのギャップで頭がどうにかなりそう。アンソニー・ホプキンスの瞬きしない演技が怖すぎる。
クラリス役のジョディ・フォスターは学生の初々しさがあってレクター博士に気に入られてしまうのもわかる。

今は結構「犯罪者✖️刑事」の組み合わせって割とメジャーになってきた感じあるけど、この時代には新しい組み合わせだったのかなあ。結構いいコンビに見える。

レクター博士の出したヒントをもとに犯人に迫るクラリス。ラストに向かって静かにだが盛大に盛り上がっていくのがドキドキした。

ちなみに『羊たちの沈黙』のあと『ハンニバル』『レッド・ドラゴン』『ハンニバル ライジング』とレクター博士祭りを開催。でもやっぱ『羊たちの沈黙』が一番引き込まれた。
血生臭い映画にまみれた1日だったから、明日はルンルン気分になれそうなものをチョイスしよ。

この記事が参加している募集

#映画が好き

2,998件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?