津島

自分が興味を持ったことを呟いています。寄生虫とか微生物とか哲学とか文豪とか。グロいもの…

津島

自分が興味を持ったことを呟いています。寄生虫とか微生物とか哲学とか文豪とか。グロいものもあるかもしれないのでそれはご了承ください

最近の記事

トキソプラズマ

主に猫に寄生する。恋する寄生虫で取り上げられて面白そうで調べてみた。 人間にも影響があるそうで、ネズミ等の実験からの予測だがヒョウやライオン等に食べられやすくさせるそうだ。 トキソプラズマに寄生された男性が攻撃的な行動してしまうという例もある。理由として、トキソプラズマに寄生されるとドーパミンやテストステロンを増加させるためと言われている。また精神疾患にもかかりやすくなるそうであまりいい影響はないかもしれない。 豚肉等の加熱不十分などで感染するそうなので気をつけないといけない

    • ハリガネムシ

      ハリガネムシが-30度でも死なないってのはわりと有名な話だし、カマキリに寄生することでも有名。 人間に寄生した例もあるらしいんだけど、ほとんど腹の中で死ぬから腹痛程度らしいけど。カマキリとかと同じテンションでハリガネムシが人間に寄生できたらとんでもないことになってたかもしれないなとか思います。 日本語おかしいかも

      • 恋愛対象

        自分はレズビアンなんだけど、それを言うと「狙わないでね」とか言われるけど安心して欲しい。 私は確かに女性が好きだけど、女性だから好きなわけじゃなくて好きになった人がこれまで女性なだけ。これから先、女性以外を好きになることだってなくはない。 異性愛者の人たちだって好きになった理由に異性だからを挙げる人は少ないように同性だから好きってわけではないと思うけどなぁ。

      トキソプラズマ