とくやまなびや

萩本欽一さんとのコラボお中元の販売の活動を通して

私はこの電子商取引の活動で萩本欽一さんとのコラボお中元を販売するにあたって副社長という役職に就かせていただき今回萩本企画50セット、一般販売50セット、追加注文16セットの計116セットのコラボお中元を販売することが出来ました。実際に電話でアポを取ったり、お店に訪問したり本来ならなかなかできない貴重な経験をさせていただきました。


外箱
画像2

「山口おいでまセット」の中身

商品構成

・ほうえい堂の欽ちゃんオリジナル饅頭 1箱                                   ・やのツバキの生のつばき油 1個                                             ・フランソワの本外郎 小豆、抹茶1個ずつ                                     ・珈琲豆専門店コーヒーシティーのおてがる珈琲 1セット                                         ・カギ印ソースの特性ウスター 1本

ジェラテリアクラキチさんに訪問

画像4

左から橋本さん(広報部長)、山本さん(営業課長)                   西郷さん(専務)、藤本(副社長)  

ジェラテリアクラキチさんに訪問して商品説明やクーポンの説明、箱にシールを貼る作業などさせていただきました。

まとめ                                 今回の販売を通して沢山の方と関わることができ、人との繋がりの大切さを改めて感じることが出来ました。私はジェラテリアクラキチさんに訪問して商品の説明をしたりや包装のお手伝いをしたりテレビ取材のインタビューを受けたり沢山の仕事をやらさせていただきました。今までに経験したことのないことをやって最初は緊張してうまく話せないことが多かったですが回数を重ねていくうちに最初の時よりスムーズに話せるようになりました。実際に私たちがかかわって物を販売することはなかなかできない貴重な体験だったと思うのでこの経験を今後の進路に生かしていきたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?