生活保護を卒業しました

はじめまして。
仮・元せいほ(はじめせいほ)と申します。
ハンドルネームは何か良い名前が浮かぶまで当面の間は「もとせいほさん」とお気軽に呼んでくださいね。

先日、約1年間お世話になった生活保護を卒業しました。

このノートでは、

☑️私が生活保護を受給するに至った経緯
☑️そして抜け出した経緯
☑️生活保護受給中の生活

の3点を柱にお話できたら良いなと考え中です。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

生活保護を受給する前の私は専業主婦でした。
30代・正社員職歴あり・子供無し
これだけ読むと「どうして貴方が生活保護を受給したの?」と思われるかもしれません。

生活保護申請前から障害年金2級を受給中です。それなりに大きな持病を抱えて生活しています。

①元夫に殺されかけた家を捨てて逃げて
②実家に帰ろうとすると実の両親からあんたが元夫から殺されても母さん達は知らない!と言われ
③元夫達に居場所を特定されないためにビジネスホテル暮らしをしながら
④行政機関へ相談すると翌日福祉事務所へ行き申請完了
⑤諸々面談はあったけれど大きな水際作戦もなく受給決定

こんな感じで多少のデッドオアアライブと気持ち多めのサバイバル生活を繰り広げながら、なんとか納税者側に戻ったお話です。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?