見出し画像

施術を受けて体の変化が速い人の特徴

こんにちは!
長岡市・ゆがみ改善専門の整体師
髙橋です!

今回は
「施術を受けて体の変化が速い人の特徴」

というちょっと気になるような話をしていきます。

このタイトルを見て
驚いている人もいると思います。

そうなんです。
同じ施術を受けていても
まず回復が速い人とゆっくりな人がいるのです。

なので施術の効果を少しでも高めて今抱えている不調が少しでも早く回復したい方に知ってもらうための動画です。

長岡市にある僕の整体院に
「どうしたら今の不調を早く回復できますか?」

「今の不調がなかなか回復しないのは何が原因でしょうか?」

って質問を頂きます。そして多くの人は

「長時間の施術を受けたらいい」

と思っているのではないかと思います。

確かに、普通に考えたら
長時間の施術を受けたら筋肉が解れて
回復力が上がる。
だから長時間の施術を受けた方が体の不調が回復する。

って思いますよね?

でも実際のところ
長時間の施術を受けても回復の速度は変わりません。

みなさんも経験がある方もいると思うのですが。
長時間の施術を受けたことでその日はスッキリしたけれども次の日には体は元通り、もっと言うとだるさが出てきて押されたところが痛い。

なんていう経験ありますよね。

僕も体の不調があった時は長時間の施術を受けた方が体の回復力が上がって良くなると思い受けたこともあります。

ただ施術を受けるだけでなくそれ以外にも
回復の改善速度を上げるためにとても重要な
要因があります。

もし僕がそれに気づかなかったらいつまでたっても施術者として本当に悩みがある方のお体を解決することができなかったと思います。

ただ、今回紹介することを意識して行っていくことで体の回復速度が2倍以上早くなるようになります。

それどころか

自然と健康に対する知識が高くなり健康基準も自然と高くなっていきます。

実際に
僕のサロンに来て下さる人も
今回のお伝えすることを実践したことで

回復スピードが上がったりしています。

是非今回紹介する内容を実践して不調を早期解決できるようにしていきましょう!

また、今回紹介する内容以外にも
体の健康方法についての情報を配信若しくは
無料相談もしていますので
今のうちにご登録してもらえればと思います。

LINE

Instagram

まずいきなり結論なんですが、

施術者にこまめに連絡をとって経過報告をする

何をすればいいかというと
施術後の経過を次回予約までに体の報告をするということをします。

なぜそれが必要かと言いますと。

慢性的な不調はそもそもなぜ起こるのか理解できますか?

慢性的な不調などは主に「生活習慣」
これがきっかけになります。

なので生活習慣を整えることが根本から改善できることができる方法です。
その中で施術したことで改善したお体にさらに
今の状態を維持するために担当の施術者から
アドレスを頂き経過を変化することで

生活習慣が改善されてくるからです。

体の不調を早期改善する為に
長時間施術を受けるだけはNG

施術後のアフターケアをしっかり行いこまめに体の報告をする事で的確なアドバイスをいただくので改善速度が上がってくる。

今この記事を読んでいただいている方の中には
今まで慢性的な不調はしょうがないと諦めている方がいらっしゃると思います。

ですが、施術する方と一緒に健康な体を手に入れるために一蓮托生で頑張ることが重要です。

体のセルフケアや自分でもできる健康方法なども実際に載せているので確認してみてください。

復習は一つ
慢性的な不調は生活習慣が主な原因なので生活習慣を変えるために担当の施術者と協力して生活習慣を少しずつ変えていくようにしてください。

という事で今回も
最後まで読んでいただきありがとうございました。

もしこの記事が少しでもためになったと思ってくれた方は感想やいいねをしてもらえればと思います。

それではまた。

長岡市のゆがみ改善専門の整体院
ボディコーディネートサロン~Truth~
HP

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?