見出し画像

田舎でも集客はできる!SNSとチラシを使ったリアルな戦略

こんにちは!
新潟県の長岡市で整体院をしております高橋雅英と申します。

僕が店舗を構えている長岡市は人口が約20万人程
関西では大阪の八尾市、関東では神奈川県平塚市と同じですが

長岡市は正直田舎です。笑
場所によってはもっと人口が少ない箇所もありますが
田舎になればなるほどむしろこれから伝える内容は発揮しやすいです。

僕が開業した当初、マーケティングは全く勉強していないままの状態で開業してしまったので正直地獄でした。。。。。。。。

広告もかけていない、、、、
唯一、Instagramは投稿していましたが当時は集客のためのSNS投稿は全くできていなかったです。
ですがそこからSNSを再度勉強しマーケティングも行動しながら勉強して
半年後には新規集客を安定して20名は集客できるようになりました。

この時行ってたマーケティングはチラシ(ポスティング)とSNS(Instagram、Facebook)だけです。チラシは自分で作成。
デザインも勉強し最初は手探りでしたがとにかく行動して修正してを繰り返し少しずつ集客できるようになり20名安定して集客できるようになりました。

ここで思うのは
「あなただからできたんでょ?」とか「チラシを作るスキルが良かったから」とか思うかもしれません。

他には

「そこまで行動できない。」
「何年もやっているのに結果出せてない」
「うちの地域はまた違う」
「時間が作れない」

なんて思うかもしれませんが

伝える内容を実行すれば誰でもどこでも結果は出せるようになります。
広告費をかけている方なら尚更安定して集客はできます。

むしろこれから伝える内容はただSNSとチラシを使って集客するだけでなく
この考え方を理解すればSNSや広告にも応用できますし来てくれたお客様とのトークスキルも向上し認知も上がります。

また、今回お伝えする内容は
店舗経営者を行なっている方に向けてポイントを絞って伝えていきます。
すごくシンプルで言われてみればそうだよな!
と思う箇所がいくつもあると思いますがなぜ成果が出せたのか。

難しいことは全くしていなく試行錯誤して継続したからです。
周りが2ヶ月とか3ヶ月で諦めるようなことを僕は半年以上なんなら1年以上続けてました。

なぜ継続ができたのか。
それは考えて分析して試行錯誤し続けたからです。

今回はどういうふうに分析して質を上げるために行動したのかを伝えていきます。

行動しても成果が出なかった理由は2つ
・そもそも行動量が足らない
・ただやっているだけで改善改良してない

この2つに限ります。

例えば、ポスティング毎日頑張ってます。
何枚配ってますか?50枚?100枚?それとも500枚?
ここで差が出ますよね?

時間がないなら朝と晩2回に分けても良いし
休みの日にいつもより多く配れば良いし考えたらいくらでも案は出てきます。

ただめんどくさいとか、辛いとか意味ないなど泣き言言ってたらあなたは
一生負け犬人生を歩みます。

なかなか集客できなくてやり方や効率ばかり探している人には
特にこの内容はオススメです。

それでは具体的に話していきます。

ここから先は

2,223字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?