見出し画像

ああはなりたくない

2ヶ月おきに検査のための通院をしています。

2つの病院に行きます。

1つは循環器科で、もう1つは糖尿病内科です。

循環器科は個人病院、糖尿病内科は総合病院です。

本日は通院の日でした。

最初は個人病院、次に総合病院に行きます。

総合病院へ行くと、まずは血液検査と尿検査です。

検査結果を持って糖尿病内科の部屋に行きます。

土曜日なので病院は激混みです。

1時間は待ちました。

広い待合室で待っていると、後ろの席で老夫婦が喧嘩をしています。

振り向くとかなりの年配です。

会話の中で、ご主人が92歳ということが分かりました。

ご主人が大声を上げて、それを奥さんが静止しています。

どうやらご主人が癌で、転移をしているようです。

そのために毎日検査をしているようです。

「俺はもう疲れちゃたんだ!検査は来月にしてくれ!」

それを奥さんだけではなく、病院の事務の女性も聞いています。

病院の事務の女性が説得しています。

まるで幼稚園児がごねているのと一緒です。

あまりの大騒ぎで、医者も診察室から出て来ました。

「ご主人に任せます。好きなようにしてください。」

それでもご主人は駄々をこねています。

どうやらご主人は話を聞いてもらいたいだけのようです。

かまってちゃんのようです。

周りを見渡すと、患者の半分が60歳以上のようです。

日本が高齢化していることを実感します。

誰もが生老病死からは逃れられません。

歳を取ると、子どもに戻ってわがままになると言いますが、歳を取ってもあんなふうにはなりたくないと痛感しました。

他人に迷惑をかけないで死にたい。

ピンピンコロリが理想です。

長患いだけはしたくない。

私の検査の結果を見ると、ヘモグロビンエーワンシー6.9、血糖値151でした。

正常値にはもう少しです。

運動はなかなかできないですから食事には気をつけようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?