見出し画像

4/30の日誌。期間限定販売のくつした

こんにちは。
4月も今日が最終日、
午前中降っていた小雨は昼過ぎには上がり
今は穏やかな初夏の日差し!
お出かけしたくなっちゃいますねぇ。
今日はいつもの皆さんや初めてのお客さま、朝から次々とご来店いただけて
嬉しい1日でした!
今年はGWとはいえ平日を挟むから遠出をされる方が少ないのかもしれませんね^^


さて、靴下フェアも今日から2週目!
今回のフェアは期間限定でお取り扱いをさせていただくお品も結構ありまして
頻繁にお立ち寄りくださっているお客様方はそれらを優先して買われるのがいいかしら?と思います。
意外に日にちが無いのでザザっとご紹介しておきますね!


●kurome “elfin ring”  @1870
col:ラテ/ホワイト/グレージュ/グラスグリーン/グレー/アイスミント
size :23〜25   nylon.cotton  

こちらは今季の新作で生産に入っているデザインとのことですが、
サンプルで作成したレアカラーを先行で販売させていただいてます。


この3色はゴールドラメ


こっちの3色はシルバーラメです

テグス糸の靴下は少し大きめの作りになっていますので、
足小さいさんはちょっと踵が余るかも?



●kurome “Tamago”  @1980
col:グリーン/チャコール
size :23〜25   cotton .nylon.acrylic

過去の名作復活枠から、タマゴモチーフの靴下です!
こちらもサンプリングカラーとのことで3色届いたうち、
グレージュは完売。
残りがこの2色です!


イースターのシーズンですし、楽しい足元が仕上がり可愛いですよね!



●kurome “Robin‘s tail”  @1980
col:レッド/ホワイト/ピンク/ベージュ
size :23〜25   cotton  70 nylon30

ふんわりと編まれたゆるい締め付けのソックスは、クロメさんちの猫ちゃん“ロビン”のふわふわのしっぽから着想された透かし編みデザイン。


色によってはわかりづらいのですけどこんな感じの模様になってます。
竜巻のようにクルクルと猫ちゃんのしっぽが〜!
斬新な発想で格好いいですよね!



●kurome “terrace long” 膝丈  @2860
col:グリーン/ネイビー
size :23〜25   linen100(裏糸にnylon20 %)

夏に人気のリネン靴下テラスのめちゃ長いバージョンは残り2点のみ。

グリーンは履き口にホワイトの切替が、
ネイビーは1トーンになってます。



●kurome “terrace long” ふくらはぎ丈  @2640
col:ブラウン/ネイビー
size :23〜25   linen100(裏糸にnylon20 %)

ふくらはぎ丈はこちらの2点です。


どちらも上部にホワイトライン入り。
リネンソックス、テラスは私もお気に入りで丈違いで3足ほど所持してますが
履き込んでいくほど柔らかくなって気持ちいいのです。
丈が長いものは編み機があまり無い&なかなか綺麗に編めないようで
コストの面から本生産に至らなかったと聞いてます。
これだけ長いのはかなり貴重なお品なのでは?

kuromeさんの靴下のうち、上記の5種は5/11までの期間限定お取り扱い品です。
お見逃しなくどうぞ!


〜〜〜〜
実は意志子さん、
今、目から出血をしてましてね…
結膜下出血というのかな?左目の白目が真っ赤なんですよ…
(めっちゃ怖い👁️)
かゆくも痛くもなくてコンタクトもはめちゃってますが、
ちょっと今から病院行ってきます。
(お隣が眼科なので助かる〜)

では、また明日!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?