見出し画像

ガーベラと夏櫨の生け花

6月にいけた花です。

フリンジが軽やかなオレンジのガーベラと夏櫨(ナツハゼ)を使用し、水辺に生い茂る自然をイメージしました。

水盤に張った水も美しく見えるように意識して。

間にふわふわと挟んでいるのはグラミネ。風にそよいでいるような風情があります。

グラミネはパリスタイルのシャンペトルブーケにもよく使われますね。シャンペトルとは田舎風という意味。素朴な雰囲気がいい味を出してくれ、モヤがかかったような穂先が大好きです。

グラミネの葉先が少し茶色くなっていても落とさずにいけます。

自然の景色をいけるなら、虫食いの葉や、終わりかけている姿もいけたい。もちろん管理が悪くて傷んでいる花は別ですが…

太陽の光を受けたグリーンはエメラルドのよう。

撮影用の花代として使わせていただきます。ふんだんに花を使う訳ではないですが、サポートしていただけると助かります♪