見出し画像

D1115/2夜目の番組も、大切な事を言っていない。クローズアップ現代、地球温暖化特集の内容。NHKの二枚舌対応の実態を知れ!NHKはさらなる地球温暖化をさせようとしているのと同じ。

 NHK、話にならない。テレビを見ている人を間違った知識に誘導することになる。
 昨夜も、クローズアップ現代でケニアから中継があり、気候変動で、アフリカが大きな被害を受けている惨状を伝えた。
 しかし、この番組はNHKが、自分たちが地球温暖化を止めるヒーローのように見せかける番組で、NHKは二枚舌対応を実際はしている。
 ウチの事業所は最大の被害者となる。

 ウチが地球温暖化を遅らせる装置の開発に成功し特許を持っている事や、最軽量ホイールの重要性を伝えにいっても、取り上げない。
 「普及してからにしろ」というのがNHKの言い方だ。

 ウチは自動車開発を通じて二酸化炭素削減に大きく成功していた。
 うちのソーラーブースト技術は特許を日米で取得

 リッター20キロの車をリッター49キロ燃費にあげた、安い部品の構成で成功した。
 トヨタがあれつくった、スズキがこれ出したはやっても、ウチのはとりあげない。一番まずかったのは、トヨタがプリウスにソーラーパネルを始めた時、NHKは「このプリウスは、世界最新鋭の装備です」とニュースで言ってしまったため、うちはNHKにのりこみ、「ちょっと待て、こっちの方が昔からやってて、特許も取得しているし、ウチの方が大きな成果を出している、訂正してウチの事業所のことを言え」と迫ったことがあった。さすがにNHKもこれは大失態だったがとぼけて終わり。

 最軽量ホイールの使用は極めて二酸化炭素削減に重要なことと、交通事故の激減、生活への圧倒的潤いをおもたらす、このこともNHKなどに再三伝えているが、奴らは悪魔のような顔をして、報道をやらない。
 最軽量ホイールの使用で2011年までは交通事故の4割削減が可能、2023年現在交通事故の2割削減が可能。
 その所為で、以下の事件が発生したとウチは判定している。
2009年6月、神奈川県横浜市都筑区の交差点で3人の看護師が交差点角で立って信号待ちをしている際に2台の車の衝突事故が起き、その1台が衝突後3人の看護師のところまでつっこみ3人とも死亡する事故が発生。
2019年5月滋賀県大津市、大津交差点死傷事故発生、幼児2名死亡。

 ひどいえん罪事件だと、当事業所は思っている。解説すると、もし、えん罪が証明できると罪は公務員たちになり、マスコミではない。

結論、桑子真帆、ひどい。番組を見ている人の知識をとんでもない所へ誘導している。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?