マガジンのカバー画像

音楽をつぶやく|tribute 音楽をシェアするマガジン

136
音楽をシェアするマガジン tribute の別冊です。 何気ない音楽のつぶやきが載っているマガジンです。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

tributeのサークルにご参加ください

tributeには編集部員用のサークルがあります。 無料のプランがありますので、現在、共同運営くださっている方々もご参加いただけます。 tributeは、みなさんの音楽をシェアしていただくマガジンなので、どんな方でも、少しでも興味を持ってくださった方にご参加いただきたいです。 「興味があってもやり方がわからない」という方は、とりあえずサークルへご参加ください。 掲示板で「やりたい」の一言をいただければ、共同運営にご招待いたします。 やるのも、やめるのも、自由ですので、ご気

平和を心から願います

昨日はショスタコビッチのコンサート。コンサートの前に、彼の弦楽四重奏についてのレクチャーがあったので、聞いてきた。  ロシア人女性教授による講義だった。 彼女は、ロシアのウクライナ侵攻がはじまった2月24日にはモスクワにいた。そして、翌25日に、ロシアから逃げてイギリスに来た。 今回のウクライナ侵攻で、ロシア人であっても、ロシアにいると身の危険を感じる。もうロシアという国に愛想を尽かした。それが理由で、この3週間で20万人以上が祖国ロシアから逃亡した。 プーチンへの抗

tribute 2022/03をリリース

春めいてきました。 tribute 2022年3月号をリリースします。 tributeは、月別のマガジン以外にテーマ別のマガジンがあります。 記者がテーマ別に記事を投稿しています。 こちらもご覧ください。