たりほ

女性漫画家。ebook Japanにて「女を隠して王太子の使用人になりましたが、なぜか…

たりほ

女性漫画家。ebook Japanにて「女を隠して王太子の使用人になりましたが、なぜか溺愛されています。」連載中。 noteは人にむけてというより、自分自身の心向き合うために描いていこうと思っております。

最近の記事

連載とSNSとコミティア

お久しぶりです。 たりほです。 今日は年末なので、今年のまとめを描いてみたいと思います。 まずお仕事としてはebook Japanさんにて 「女を隠して王太子の使用人をしていますが、なぜか溺愛されています。」 を連載させて頂きつつ、snsではXで毎週投稿を 行いました。 Kindleの自主出版も始めたり、初めてのコミティアにでたり! 楽しく漫画を描かせて頂いた一年だったし、 自分って全然足りてないんだなって学んだ一年でもあった。 一生、足りてるなんて思えないくらい深いか

    • 初投稿〜初受賞まで

      お久しぶりです。 たりほです。 noteはなにをかけばいいのか分からなくて しばらく放置していたのですが 昔を振り返ってかくのがいいかもと思い 今日は投稿をはじめたてから振り返ってみようと思います。 はじめて漫画を描いたのは、高校一年生の時でした。(10年前くらい) 当時、ソフトボール部に入っていたのですが上手くなじめず部活をやめてこれからは何を目標にしていけばいいんだろうと思ってはじめたのが漫画でした。 まずはなにもわからないのでバクマンのみよう見真似でギャグ漫画を描き

      • 私は漫画を描き続けたい訳じゃなくて、漫画家になりたかった。

        高校生二年生の頃、部活をやめて暇になって「バクマン」を読んだ私は、軽率に漫画家を目指し始めた。 なんとなく始めたのに、行動力だけが無駄にあった私は作品ができるたびに東京の出版社に持ち込みに行き編集部を回った。 日常にない刺激が、ドキドキがとても楽しかった。 学校を卒業して、その後介護施設に就職し、漫画を描きつつ持ち込みを続けて19歳はじめて担当さんが着いた。 正直、持ち込みで名刺を貰って「一緒にデビューを目指しましょう」と言われて夢が叶ったくらい嬉しかった。 だがその後、そも

      連載とSNSとコミティア