見出し画像

ロンドン買い付け日記 April 2024〜日本でのポップアップのお知らせ

4月の買い付けは、日本でのポップアップの準備のため、ほぼなし!の予定でしたが、ちょっと覗きにいったヴィンテージフェアでちょろっと買い付けることができました。こちらのフェアは先日、ロンドンで「千と千尋の神隠し」の公演中の夏木マリさんも訪れていらっしゃいましたね!私は来月、ケンジントン会場のフェアの方に出店いたします。

私のお気に入りのお店。彼女は私がレギュラーで出店しているクラーケンウェルヴィンテージフェアでも一緒に売っています。真ん中の花びらがついたようなピンクのドレスが素敵!胸の前のリボンが可愛い!と思ったら、これバックでした。フロントの方がかわいいけどな。で、あえてバックのリボンを見せる彼女のディスプレイも最高。

そんな彼女のお店でまたも自分用に購入。素敵なラベンダーカラーのラッフルボレロ。こちらはすでにヘビロテ中で、日本にももってきました!こちらを着てポップアップしようと思っておりますよ!

4月のクラーケンウェルのディスプレイはこんな感じ。イタリアンやビザンティンを思わせるものや、ボーホーチックなスタイルにしました。

今月のハッピーカスタマー。リングを2つもご購入いただきました。大人気のリング、日本にもたっっくさん持ってきましたのでお楽しみに!

今月はあんまり買い付けシーンがないので、ここで今月のポップアップのチラ見せをしたいと思います!

いよいよ今週末、大阪から始まりますよ!

大阪:5月17日(土)&18日(日)
   ヴィンテージショップ『Lila』
   大阪市北区中崎西2−6−3 パステル1 102号
東京:5月25日(土)&26日(日)
   松屋銀座
   東京都中央区銀座3丁目6−1、3階 ヴィンテージショップ『Lila』ポップアップ内

大阪では雑貨も持っていく予定です!こちらは先日、インスタグラムライブで、どんな雑貨を持ってきて欲しいかフォロワーさんに意見をお伺いしました。そちらの意見にできだけお答えする形で商品をセレクトさせていただきました。

「ヴィンテージのある暮らし」で好評だったヴィンテージカップもやってきますよ!
アンティークのインクボトルも一つあります!
美しい30年代のヴァニティセットもやってきます。これ、ずーっと日本でお披露目したかった!
かわいい猫ちゃんのミルクジャグは、写真のようにお花をいけてもかわいいです。
お花背負ってるみたい!

上の写真に載ってる商品が全て来るわけではございませんので、悪しからず。(東京はミニポップアップなので、雑貨は少量しか持って行けないと思います。)

今回ポップアップでご紹介するのはオンラインには出ていない商品がほとんどです。イギリスからは送ることができなかったスペシャルな商品も持って行きますよ!(高額すぎて、補償をつけると高すぎるので)

一番上のハート型のイヤリングは、なんとTMでは珍しいジョージアン(19世紀前半)のアンティーク。カットスティールと呼ばれる、宝石のようにカット、研磨されたスティールを使ったピアスです。カットスティールは18世紀ごろからダイヤモンドの代替品として作られましたが、デリケートな鋼を研磨していく作業は大変で今は作られなくなり、また湿気に弱いので現存しているものも少なく、大変希少なものとなっています。そして、そのカットスティールがついているのはガラスのハート。こちらはガラスと言っても中が空洞なのでとっても軽いです。もちろんそれくらい繊細な作りということ。本当に貴重なお品です。

また、アンティーク界隈ではとても人気のあるフレンチのデザイナー、ルイ・ロスレーのグラスパールのイヤリングも直前に入荷したので持ってきました。こちらも大変人気&高額なものなので、TMでは滅多に仕入れませんが、今回日本のアンティーク好きのお客様のために持ってきました!大阪と東京、どちらか一つずつお披露目する予定ですので、メールでリクエストいただければ、どちらでどちらを披露するか考慮させていただきます。(お取置きはできませんのでご了承くださいませ)

また、5月のコレクションもロンドンに先駆けて日本でお披露目いたします!

まずは大阪。

5月といえば、のスズランコレクション。スズランは見つけたら大体仕入れますが、人気なのかなかなか見かけることもありません。やっとコレクションになるくらい揃ったので日本でお披露目いたします。スズランっぽい白いぷくっとしたお花を集めました。アールデコの、淡水のトゥースパールとよばれるパールで作られたちょっとスズランの花を模したようなジュエリーも素敵です。

そして、5月といえば新緑の季節。TMではお馴染みの5月のグリーンコレクションです。こちらも素敵なグリーンが集まりました。アールデコのグリーングラスのネックレス、おすすめです。そしてこちらには、私が以前から言ったことのある、あの有名ドラマに出てきたピアスもございます!

こちらは人気のハンドコレクション。こちらはもうすでにロンドンで先にお披露目させていただきましたが、まだまだ残ってる商品もございますので、ぜひお手に取ってみてみて下さいね!このほかに人気のブラスのハンド型クリップもございます。

大阪では「訳ありセール」もやりたいと思っております。ぜひお越しくださいませ!

さて、東京はこちらの商品を持って行きます!

今リボンモチーフ、大人気ですよね。というわけで、こちらからもリボンのジュエリーを持って行きますよ!一番おすすめは中心にあるピンクのラインストーンがついたチョーカーネックレス。まるで蝶ネクタイみたいなネックレスなのですが、こんなモダンなデザインなのになんと1920年代のお品です。バゲットカットのブルートパーズがついたシルバーのリボンリングも可愛くて一押しです!

そしてこちらももうすでにロンドンでお披露目しましたが、カラフルポップなビーズのヴィンテージジュエリーたち。まだまだ商品ございますので、こちらの商品を東京にお持ちいたします。

申し訳ございませんが、東京ではリラさんのポップアップのスペースを少し分けていただく形になりますので、大きくはございません。ですが選りすぐりのかわいいジュエリーを持って行きたいと思っております!私も2日間店頭に立ちますので、ぜひみにきて下さいね!

イギリスから行くのでポンド高が気になるところですが、お手頃な価格だと4500円からございます。オンラインでは高い送料を払っていただくことを意識して、かなり上質&スペシャルな商品をアップすることを心がけていますが、今回は実際に手に取ってみていただける貴重な機会ですので、TMを始めた頃、まさにロンドンの蚤の市に出店していた頃の「お手頃ヴィンテージ」な商品もかなり多数集めております。おそらくオンラインでは見かけない価格の商品もあるかと。この機会にどうぞみてみて下さいね!
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

この記事が参加している募集

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?