マガジンのカバー画像

「おいしい」をつくる料理の新常識

50
cakesで2018年〜連載していた記事です。一部は『新しい料理の教科書』(マガジンハウス刊)に収録されていますが、cakesクローズに伴いnoteに移行しました。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

作り置きできる料理屋風『おひたし』と『浸し地』のつくり方

作り置きできる料理屋風『おひたし』と『浸し地』のつくり方

「一日350gの野菜を食べるとよい」
といわれていますが、平成29年度の調査では日本人一日当たりの野菜摂取量の平均値は 288.2 g。野菜料理一皿分が足りない計算です。生活習慣病の予防のためにも、毎日の食事になにか一品、加えたいところ。

今回、紹介する『おひたし』はそんなあと一品にぴったりの料理です。日本国語大辞典によると、おひたし【御浸】とは「ホウレンソウなどの青菜をゆでて、しょうゆ、かつお

もっとみる