見出し画像

若猫のがん(リンパ腫)完全寛解

こんにちは!

我が家の愛猫あきたは、2年前にわずか齢1歳で血液のがん「悪性リンパ腫」になり、余命1ヵ月を宣告されました。

でも半年に及ぶ闘病の末、がん細胞がなくなり奇跡の「寛解」となりました!

それから1年半。
あきたは再発予防のサプリメントを毎日飲むのと、半年に一回病院に検査を続けながらもずっと元気に過ごしてくれています。

つい先日、半年ぶりに病院に定期健診に行ったところ

「人間でいう寛解から5年たち、これで『完全寛解』と言っていいでしょう。もう病院来なくて大丈夫です。これからは通常の年1回の健康診断に顔だしてくれるだけでいいです。あと20回あきたちゃんに会えるのを楽しみにしていますね」

と先生から言われました!

血液のがんであるリンパ腫は根治できないので、いつか必ず再発する。
とはいえ現状再発の兆しが見えないことから、通常の健康な猫と同じようなリスクと捉えてOKとのことです!!(加齢によるがんのリスクは猫も人間も同じですね)

半年に一回の健診は一生続くと思っていたのでビックリしました!!

何よりも、先生の「これから年一回の健診であと20回会いましょう」という先生の言葉が嬉しくてうれしくて…!!


若年性で血液のがんはやはり致死率が高く、その動物病院の先生の中でもこんな元気になった猫は初めてだそうです。

他にも、現在治療中のペットを飼っている親御さんに、あきたのことを話して「ちゃんと元気になった子もいるからがんばりましょう!」と成功事例としてよく話している、こちらが元気と勇気をいっぱいもらえている、ありがとうと言っていただけました。

このnoteも、同じく似た事例になった方がかつての僕のように一縷の望みをかけて情報収集した際に、ひとつの例として参考になってもらえたらと(実は当時は書きながら言葉にするのが結構辛かったんですが笑)書いたものだったので、誰かの目に留まって参考になれば幸いです。



ではまた!

この記事が参加している募集

ペットとの暮らし

猫のいるしあわせ

応援していただけると嬉しいです!!いただいたサポート以上に価値ある情報発信できるよう、頑張っていきます!