見出し画像

「FLEA ZINE MARKET in 堀ノ内」に出展しました

昨日「FLEA ZINE MARKET in 堀ノ内」に出展しました。
場所は新高円寺駅から歩いて15分くらい。

妙法寺前の通り

妙法寺には初めて来ました。古き良き街並みで、お寺が多いからかなんとなく落ち着く場所です。後日また来たいと思いました。

自分のブース

快晴の中、たくさんの方に足を運んでいただきました。
書店にて著書を買ってくれた方がわざわざ来てくれることも…!嬉しいです。これからもいい作品を出せるようにがんばります!
当日は『旅先で会った変な人』が人気でした。タイトルが良かったのかな。
表紙は台南のカフェで撮った写真で、台南出身の方が声をかけてくれました。高校のときの通学路だったみたいです。

恒例のフリーペーパーも配りました。今回は日本語、英語の2種類。英語しばらく使っていないので忘れていました。時制の一致とかめちゃくちゃかもしれない。

フリーペーパー(日本語、英語)

というのも、「FLEA ZINE MARKET in 堀ノ内」がTokyo Weekenderという英字情報に紹介されていました。もしかしたら海外の方も来るかも、と思い急遽印刷。当日の1時くらいに。

2~3部くらい渡せたかな。本について説明するときに便利でした。英語のZINEとか今後出せたらカッコいいですね。思い付きなのでこれから作るかはわかりませんが…。

出展者同士の交流もあり、充実した一日でした。
来てくださった方々、ありがとうございました。
出展者のみなさま、そして主催者のみなさま、お疲れさまでした。

次は5/19の文学フリマに参加します。


この記事が参加している募集

イベントレポ

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはZINEの制作費に使わせていただきます。