2020/8/18

含み損益:前日比 +42,700円

確定損益:デイ 無し

     中長期 +25円(薬王堂同値撤退)

TOPIX+0.06%

日経平均-0.20%

マザーズ+3.40%

今日もTOPIX、日経は値幅も狭く出来高も少なかった。

午前中は下げていたが、午後から終わりにかけて上げていきTOPIXではプラ転となった。

その中で、小型(マザーズは)かなり強い動きであった。

間近IPOやバイオなどかなり大幅に上げる銘柄が多かったようだ。短期勢が勢いづいているといったところなのであろうか。

新型コロナが落ち着いてきた印象?も影響しているのであろうか。都で100人台まで下がり、さらにメディア等でも大騒ぎはしなくなってきている印象を受けている。明らかに「感染者〇人」という見出しを見かける頻度が低下している。

→本日また都の感染者数が200人台(207人)と発表された。まあ、でも雰囲気としてはまあ少ないみたいな感じを受ける。気にしている人が明らかに減っているんじゃないか?


UFJ(銀行銘柄)は他の銘柄に比べて極めて弱い動きであった。

下げているところで買い増しを続けたが、ほとんど戻らず含みもマイ転。

薬王堂も安値を切り下げた形のため一旦同値撤退。買うタイミングが難しそうに感じる。


今日は勢いのあった小型でのデイを考えても良かった日かもしれないと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?