2020/8/24

含み損益:前日比 -39,810円

確定損益:デイ 無し

     中長期 無し

TOPIX+0.19%

日経平均+0.28%

マザーズ+1.47%


本日もとにかく個人が好むような銘柄が上がりまくる相場が継続。

また、いたるところで「バブル」と発言する人が増えてきた印象。

個人的にも明らかに楽観視されている雰囲気をひしひしと感じ、株を「簡単だ」と内心考えている初心者が増えているんじゃないかとTwitterやLINEを見ていて感じる。

ただ、こういう時の初期段階はそれでもまだ上げ続ける場合があるので注意しながらも付いていくしかない。もしくは見ておくだけか。

海外勢が戻ってくる9月以降の展開は要注意すべき。


ポジションではなにより大失敗したファイバーゲートが暴落。後場にかけて多少値を戻すもポジションが大きくダメージがでかい。

他の銘柄がほとんど上がっているがカバーしきれない。

やはりポジションが大きくなりすぎているので縮小させる必要があるが、どう動けばいいか判断がつかない。


本日はトラスコ中山を信用買にてIN。

個人的に株主優待はどちらかといえば否定的で配当で還元すべきという考え方。その優待廃止で下げるのであれば利益改善のその分買いという単純な理由。

ただ、優待がなくなることで問答無用で売ってくる考え無しとそれに乗っかる売り仕掛けでもっと下げてくる可能性は考えなければならない。


しかしやりづらい相場が続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?