トレトレ漢

トレトレ漢

マガジン

記事一覧

2022/8/1

① ■9:14 3260買い→9:21 3200売り 理由:前足で比較的値幅大きく長い陽線となり、強いという印象を持ち、 少し下がったところでIN しかし、前足の高値を超えること…

2022/7/29

① ■9:10 3280買い→9:42 3315売り 理由: 昨晩米市場を引き継いで全体強めで始まる+開始直後強かったので強気判断 その後戻り、9:001本目の足の半分くらいと板の…

2022/7/28

① ■10:12 3325買い→引成 3290売 理由: 朝一は前日比そこそこギャップ上げ(ただし市場全体)で強く感じ、 その後下げるもまた上げだしたので強いと判断し、 次の下…

2022/7/27

トレード無し 以下2点ではチャンスと捉えつつも動けず。 ★反省★ ・チャンスと捉えたら少額でも入ってみることは検討してよいと思う ・特に間近高値/安値を損切ラインと…

2022/7/26

★反省★ ・開始と同時に取引はもっと経験を積む必要がある ・損切ライン決めたのに損切できていない、クソ ① ■9:03 3270成買い→11:21 3270売り 理由: 間近アゲ…

2022/7/25

① ■10:36 3220買い 理由: ・RCI両方が底這いから短期が上昇示す ・それまでの下落続きから陽線出現 ・MACDがそろそろクロスしそうな予感 ⇒転換を予想してIN ■11…

3744 サイオス

2021/1/6 【理由】 ・LINEのOCきっかけ。住商がシステム障害ソフトウェア採用の噂12/24に出て、1/13に正式発表?の噂。あくまで噂であり打診購入。 ・600円辺りに抵抗線…

2020/8/27

含み損益:前日比 -21,670円 確定損益:短期 計算中      中長期 無し TOPIX-0.53% 日経平均-0.35% マザーズ-1.37% 本日はほとんどの銘柄が下げているといっ…

2020/8/26

含み損益:前日比 +46,700円 確定損益:短期 +40,000円      中長期 無し TOPIX-0.05% 日経平均-0.03% マザーズ+1.50% 昨日から流れが変わったかと思ったが…

2020/8/25

含み損益:前日比 -34,830円 確定損益:デイ 無し      中長期 無し TOPIX+1.13% 日経平均+1.35% マザーズ-1.56% 本日はここ最近の動きとは真逆にTOPIX,日経…

2020/8/24

含み損益:前日比 -39,810円 確定損益:デイ 無し      中長期 無し TOPIX+0.19% 日経平均+0.28% マザーズ+1.47% 本日もとにかく個人が好むような銘柄が上が…

次週戦略(2020/8/23)

■※※※・・・予想通り先週は強い動きを見せた。ただ、週後半は陰線を見せ、最終的にそこまで高くなっていない。非常に悩ましい形である。継続監視。 ■ファイバーゲート…

2020/8/21

含み損益:前日比 -5,850円 確定損益:デイ 無し      中長期 +365円(三菱UFJ同値撤退) TOPIX+0.30% 日経平均+0.17% マザーズ+2.38% 本日は朝一でそこそこ…

2020/8/20

含み損益:前日比 +3,850円 確定損益:デイ 無し      中長期 無し TOPIX-0.90% 日経平均-1.00% マザーズ-0.98% 本日は全体的にずっと右肩下がりの弱い動き…

2020/8/19

含み損益:前日比 -29,950円 確定損益:デイ +3,265円(データホライゾン同値撤退)      中長期 無し TOPIX+0.18% 日経平均+0.26% マザーズ+2.96% 今日もま…

2020/8/18

含み損益:前日比 +42,700円 確定損益:デイ 無し      中長期 +25円(薬王堂同値撤退) TOPIX+0.06% 日経平均-0.20% マザーズ+3.40% 今日もTOPIX、日経は値…

2022/8/1



■9:14 3260買い→9:21 3200売り

理由:前足で比較的値幅大きく長い陽線となり、強いという印象を持ち、
少し下がったところでIN
しかし、前足の高値を超えることはできず、9:20から大きく下落をしたので損切。

強さ・勢いから高値更新するかも、と感じてのINで、
それができず&その後売られて違うと感じたことにより損切はできているので、
トレードとしては負けだが、きちんと切れた

もっとみる

2022/7/29


■9:10 3280買い→9:42 3315売り

理由:
昨晩米市場を引き継いで全体強めで始まる+開始直後強かったので強気判断
その後戻り、9:001本目の足の半分くらいと板の雰囲気から、直前足の終値安値3250を損切ラインと置き、押し目判断IN
→その後9:15では3260まで下がり焦りもあるも、ラインまで行っていないので耐えたのは良し。
反転上げ始めてRCI高値圏&板の雰囲気から高値超え

もっとみる

2022/7/28


■10:12 3325買い→引成 3290売

理由:
朝一は前日比そこそこギャップ上げ(ただし市場全体)で強く感じ、
その後下げるもまた上げだしたので強いと判断し、
次の下げ+RCI短期下限付近において押し目判断して買い。
ただし、MACDはまだ下向きであり、RCI長期も0付近で下向きのため、
昨日の反省を活かし極小ロットで打診。下げても追加する考えでIN

結果として、下げ続けたため板の状

もっとみる

2022/7/27

トレード無し
以下2点ではチャンスと捉えつつも動けず。

★反省★
・チャンスと捉えたら少額でも入ってみることは検討してよいと思う
・特に間近高値/安値を損切ラインと定められる場合は積極的に動く。その際損切は絶対行うこと!

■9:30ごろ
朝一の動きから強い印象。
押し目か、とも思ったが勇気出ず

■10:35ごろ
それまでの上昇基調が落ち着き、陰線も出てくるようになった。
MACDも下向きに転

もっとみる

2022/7/26

★反省★
・開始と同時に取引はもっと経験を積む必要がある
・損切ライン決めたのに損切できていない、クソ


■9:03 3270成買い→11:21 3270売り

理由:
間近アゲアゲだったのに対して前日約8%安で終え、
当日朝の気配も特買の強いと感じたため、成買を入れる。

ただし結果はその後ずるずると下げる展開。
結果として同値撤退したが、IN後すぐに下げていった時に思惑が外れているので損切

もっとみる

2022/7/25



■10:36 3220買い

理由:
・RCI両方が底這いから短期が上昇示す
・それまでの下落続きから陽線出現
・MACDがそろそろクロスしそうな予感
⇒転換を予想してIN

■11:02 3240売り
理由:
・RCI短期が高値圏
・上昇一服の感じを受けた
・焦り
⇒上昇の弱まりを感じたことと、3255で指すもそのまま下げたことに焦り指値を下げて約定

3744 サイオス

2021/1/6

【理由】

・LINEのOCきっかけ。住商がシステム障害ソフトウェア採用の噂12/24に出て、1/13に正式発表?の噂。あくまで噂であり打診購入。

・600円辺りに抵抗線

・12月下旬からMACD転換

・12月末から25日線上抜け維持

・間近1週間程度では安値切り上げ

・時価総額55億

・システム障害回避ソフト、AI注力などテーマ性

【懸念点】

・買い残多い(1

もっとみる

2020/8/27

含み損益:前日比 -21,670円

確定損益:短期 計算中

     中長期 無し

TOPIX-0.53%

日経平均-0.35%

マザーズ-1.37%

本日はほとんどの銘柄が下げているといった印象であった。

寄りからずっと右肩下がりというものも多かった感じ。

出来高も少ないままである。

ポジションのほうも依然としてファイバーゲートが厳しい。

こういう時は間違いなく切らなければな

もっとみる

2020/8/26

含み損益:前日比 +46,700円

確定損益:短期 +40,000円

     中長期 無し

TOPIX-0.05%

日経平均-0.03%

マザーズ+1.50%

昨日から流れが変わったかと思ったが、今日もこれまでのように出来高が少なく値幅も狭く弱い一日であった。

その中で個人に人気の銘柄のみが上げるといった感じの動きであった。

ポジションのほうはファイバーゲートが依然上がるとすぐに

もっとみる

2020/8/25

含み損益:前日比 -34,830円

確定損益:デイ 無し

     中長期 無し

TOPIX+1.13%

日経平均+1.35%

マザーズ-1.56%

本日はここ最近の動きとは真逆にTOPIX,日経が買われマザーズが下げる展開となった。

日経の出来高も少し増え、海外勢が戻りつつある?のか?

今日の動きからは大型を買っていくということなのだろうか?

保有に関しては、ファイバーゲートの

もっとみる

2020/8/24

含み損益:前日比 -39,810円

確定損益:デイ 無し

     中長期 無し

TOPIX+0.19%

日経平均+0.28%

マザーズ+1.47%

本日もとにかく個人が好むような銘柄が上がりまくる相場が継続。

また、いたるところで「バブル」と発言する人が増えてきた印象。

個人的にも明らかに楽観視されている雰囲気をひしひしと感じ、株を「簡単だ」と内心考えている初心者が増えているんじ

もっとみる

次週戦略(2020/8/23)

■※※※・・・予想通り先週は強い動きを見せた。ただ、週後半は陰線を見せ、最終的にそこまで高くなっていない。非常に悩ましい形である。継続監視。

■ファイバーゲート・・・先週末の誤発注(超短期を狙った信用買のつもりが現物買で単価を上げてしまう)により大きく見た目が崩れる。とても低い価格で持てていた形なのでよっぽどのことが無い限り安心して持ち続けられていたはずであったが、完全に崩れる。また、高値圏で仕

もっとみる

2020/8/21

含み損益:前日比 -5,850円

確定損益:デイ 無し

     中長期 +365円(三菱UFJ同値撤退)

TOPIX+0.30%

日経平均+0.17%

マザーズ+2.38%

本日は朝一でそこそこ大きく上昇するもその後だらだらと引けにかけて右肩下がりで下げる展開。

その反面マザーズは右肩上がりで上げ続け、本日もまた大きめの上昇。

とにかく小型は強い。その中でも間近IPOなど特定の銘

もっとみる

2020/8/20

含み損益:前日比 +3,850円

確定損益:デイ 無し

     中長期 無し

TOPIX-0.90%

日経平均-1.00%

マザーズ-0.98%

本日は全体的にずっと右肩下がりの弱い動きであった。出来高も依然少ないまま。

ただしマザーズは弱いながらも最後に多少戻す展開があった。

大体の銘柄が下げていたと感じるが、監視銘柄の中にはしっかり上げているものもそこそこある、銘柄によっては

もっとみる

2020/8/19

含み損益:前日比 -29,950円

確定損益:デイ +3,265円(データホライゾン同値撤退)

     中長期 無し

TOPIX+0.18%

日経平均+0.26%

マザーズ+2.96%

今日もまたTOPIX、日経は値幅も狭く出来高も少なかった。

ただし、こちらも同じく小型(マザーズ)は3%近い上昇で勢いがすごかった。

マザーズに関しては上抜けた感じがする。上昇の始まりなのであろう

もっとみる

2020/8/18

含み損益:前日比 +42,700円

確定損益:デイ 無し

     中長期 +25円(薬王堂同値撤退)

TOPIX+0.06%

日経平均-0.20%

マザーズ+3.40%

今日もTOPIX、日経は値幅も狭く出来高も少なかった。

午前中は下げていたが、午後から終わりにかけて上げていきTOPIXではプラ転となった。

その中で、小型(マザーズは)かなり強い動きであった。

間近IPOやバ

もっとみる